Self introduction
京都生まれ、京都市在住。
Web制作会社数社で経験を積んだ後、株式会社カプコンへ入社。製品プロモーションWebコンテンツの企画、デザイン、フロントエンド開発、運営までを幅広く担当。
その後、任天堂株式会社にてソフトのダウンロード購入サービスやそれに付随するアカウント機能、ゲーム連動Webサービスなどの立ち上げに参画し、主にUI周りの設計・開発に関わった。
結婚を機に、2016年9月に「mae」として独立。
フリーランスのUXエンジニア / フロントエンドエンジニアとして活動中。
https://maee.co/
主にリモートワークを中心として複数スタートアップのプロジェクトに参画し、
IoT製品のUIやWebサービス開発に関わっている。
住む場所やライフスタイルが変化しても能力発揮していける、柔軟な働き方への挑戦中。
\コデアルさんにインタビューしていただきました!/
私自身の働き方に対する考え、リモートワークの試行錯誤、独立した理由などが掲載されています。
https://www.codeal.work/contents/archives/7625
---
フロントエンドではHTML/CSS設計を得意とし、UIの実装スピードとアイデア、変化に対応できる柔軟な設計には自信があります。
レスポンシブ対応、多言語対応、マルチデバイス・クロスデバイス対応などフレキシブルなUI実装の経験が豊富。
実績のあるJSフレームワーク:
Angular8, Nuxt.js, Vue.js + Vuex, React + Redux, AngularJS, riot.js, Backbone.js
SPA以外はRuby on Rails のテンプレを触ることが多いです。
プロジェクトの検討段階から参画した経験が多く、UX/UI設計・改善についても実績があります。
課題の洗い出しや要件定義、情報設計など骨格を作る部分のデザインも対応可能です。
また、開発チームにおけるマネジメント業務や新人サポートなども楽しんでやれるタイプです。
- 技術選定・UX/UI設計に関わった「Nintendo Switch eShop」の開発秘話が公開されました。
https://html5experts.jp/shumpei-shiraishi/24538/
- デジタル窓「Atmoph Window」の製品とサービスのUI開発に全面的に参加しました。
https://atmoph.com/ja
- 宿泊運営SaaS 「suitebook」の中長期的なUX/UI改善、AngularJSからAngular8へのリプレースプロジェクトに参画しました。
Ambition
主にWeb技術を使用して、
人々の暮らしをハッピーにできるサービスや製品の開発に携わりたいです。
自分発信で作りたいものは今明確にはありません。
これまでの経験やスキルを活かして、プロジェクトを前進させるお手伝いができればと思います。
基本的に自宅作業となりますが、京都・大阪近辺でしたら対面での打ち合わせも可能です。
フルリモートOKな案件なら、全国どこからでもご相談ください。
Work experience
-
mae
UXエンジニア / フロントエンドエンジニア
Webサービス や IoT製品、ハイブリッドアプリのフロントエンド・UX/UI設計、開発。
2016-09 -
-
Nintendo
フロントエンドエンジニア
ニンテンドーeShop、ゲーム連動Webサービス、ニンテンドーアカウントなど大規模グローバルサービスの立ち上げに参画。UI設計・フロントエンド開発を担当。
2013-10-16 - 2016-05
-
CAPCOM
Webディレクター / Webデザイナー
コンシューマーゲームの公式サイト・特設サイト・ゲーム連動Webサービスなどの企画・開発・運営全般。
2010-03-16 - 2013-10-15
-
コンセプトグラマー有限会社
Webデザイナー
中小企業のWebサイト・ブログ構築全般。UIデザイン、HTML/CSSコーディング、Flash、Wordpressを用いたCMS構築等。
2008-09 - 2009-07
-
株式会社クリエイティブカンパニー・エナジー
Flashクリエイター
大手企業の商品プロモーションサイト、特設サイトの構築。FlashによるサイトUI開発を担当。
2007-05-01 - 2008-08-31
Portfolio
-
株式会社MYCITY コーポレートサイト フルリニューアル
2019-7
ディレクション、技術選定から設計、実装まで担当させていただきました。 Nuxt.js + WP REST API + Netlify でJAM Stackな構成に。快適な触り心地とSEOに考慮し...
-
来客RPAサービス「ACALL」
2019-1
来客RPAサービス「ACALL」における開発チームのマネジメント、UX/UI・フロントエンド開発の技術サポートを担当しました。
-
Atmoph Window ダッシュボード機能
2018-4
https://www.wantedly.com/companies/atmoph/post_articles/131894
Atmoph Windowの本体近接センサーで操作をするためのUI開発を担当しました。
-
ACALLサービスサイト
2018-4
TOPレベルのページを中心に、情報の見せ方や導線の改善のお手伝いさせていただきました。 単独で課題の洗い出しから、要件定義、UX/UI設計、フロントエンド実装を担当しました。
-
Atmoph 公式サイト
2017-8
アトモフ株式会社の公式サイトリニューアルにおけるフロントエンド設計、実装を担当しました。モバイルで複数のHTML5 videoをインライン再生したり、多言語レスポンシブのながーいページで、リッチ...
-
Nintendo Switch eShop
2017-3
https://html5experts.jp/shumpei-shiraishi/24538/
Nintendo Switch ハード内のダウンロードストア「ニンテンドーeShop」のUI/UX設計、実装を担当しました。コンポーネントブラウザ性能測定、フロントエンド技術選定、デザインフレー...
-
Atmoph Window 風景ストア
2017-1
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000013724.html
Atmoph Window 内の風景のダウンロードストアのフロントエンド実装を担当しました。コンポーネントブラウザである制約であったり、タッチではなくスマホからのジェスチャー操作による独自UIの...
-
Atmoph Windowリモートアプリ(iOS/Android)
2016-9
https://itunes.apple.com/jp/app/atmoph-window/id1103124618?l=ja&mt=8
Atmoph Windowリモートアプリ(iOS/Android) のUI開発を担当しました。
-
Atmoph Window 本体
2016-9
壁やデスクに置くだけで世界の風景が広がるデジタル窓。 Atmoph Window 本体のフロントエンド開発を担当しました。現在も新機能の実装、UI改善を繰り返しています。
-
ニンテンドーアカウントプラグイン
2016-3
https://www.nintendo.co.jp/wiiu/index.html
ニンテンドーアカウントの情報や通知を表示するためのプラグインの立ち上げに携わりました。 現在、全世界の任天堂公式サイトや商品サイトの上部のグローバルヘッダー右側に埋め込まれているものです。 デザ...
-
イカリング - Splatoon(スプラトゥーン)フレンド交流サービス
2015-5
https://splatoon.nintendo.net/
WiiU Splatoonゲーム連動サービスの立ち上げに携わりました。 レスポンシブUI設計 および HTML5/CSS3設計・実装を担当しました。
-
大神 絶景版 特設サイト「イッスンの大神声絵巻」
2012-11
http://www.capcom.co.jp/o-kami/review/
PS3「大神 絶景版」の特設サイトの立ち上げにプロジェクトリーダーとして携わりました。 企画立案からUIデザイン、フロントエンド実装、運営までバックエンド以外のすべての作業を単独で担当しました。
What I'm good at
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 10
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
90