Projects
-
Colemo
*関連URLでmonacaとの連携が失敗し始めたので現在別リポジトリで連携中です*
概要]
カレモコレモって呼びます(感情をカウントして、集めるという)
GoodとBadをそれぞれ良い感情の時悪い感情の時で使い分けて思いのまま画面をタップ、
しばらく待つと文字入力フォームが出てくるので思いのまま書いて送信。画面を右にフリックするとログ画面が出てきて今までの貯めた感情を見ることができます。
きっかけ:いいことと悪いことはプラマイゼロ/悪いことばっかり覚えてるけどいいことも振り返りたい
ビジョン:人の目を気にせず、感情を発散させる場
哲学:人は繋がりすぎだ
アプリを一言で言うと?:お休みSNS、SNS疲れを癒すアプリ2017-4 - 2018-1
-
albo
誰かが撮った写真を集めて展覧会(アルバム)を作るアプリ
1ゼミでの作品です。
生まれた経緯
SNSにおいてよく写真が扱われている
けど、なんか自分が「イイ写」だと思った写真、皆からいいねされないってあること。
それよか、友達とどっか飲みに行った写真とかの方がいいねがくる。
その写真には なんとなくかっこつけでいれたハッシュタグとかが付いていて、その投稿に「私とも飲もう」とか、絶対飲む機会作る気ないだろっていうコメント。
いいね等の評価
上辺だけの会話のような文字。
いっそ消してしまえ。
でも写真は誰かに見てもらいたいし、
見てもらったっていう証は欲しい。
ってことからアイデアが生まれました。
担当
アイデア出し/プログラミング
開発環境
monaca[HTML5/CSS3/JS]/ニフティクラウドモバイルバックエンド(ncmb)
まだ実装には至ってないので、グループワーク終了後も個人的に開発を進めようと思っています2016-6 - 2017-1
What I'm good at
-
5気遣い
-
4情シス
-
3JavaScript
-
3Adobe Illustrator
-
3CSS
-
3HTML
-
2ラップ
-
2Prezi
-
2アドリブ力
-
2ポジティブ
-
2processing
-
2スマイル
-
2PHP(基礎レベル)
-
2slack
-
2モバイルアプリデザイン
-
2興味のあることにはとことん
-
2Dreamweaver
-
2Wordpress
-
1macOS
-
1学習欲
-
1スマイル☺
-
1Windows
-
1セキュリティ
-
1Adobe Photoshop
-
1ジャズピアノ
-
1Ruby 勉強中
-
1JQuery
-
1音感
-
1Monaca
-
1After effects習得中
-
1Heroku
-
1GitHub 基本
-
1GarageBand(Mac)
-
1Ruby on Rails 学習中
-
1Git
-
0css3
-
0Sequel pro
-
0Source Tree
-
0prott
-
0GitHub
-
0C言語(基礎)
-
0ゲームが好き
-
0Powerpoint
-
0デスボイス
-
0Experience Design
-
0Python(少し)
-
0SCSS
-
0カメラ
-
0NCMB
Recommendations
-
前職で大変お世話になりました。 ポテンシャルが非常に高く、人当たりも良い方です。 情シスサポートスタッフとしていろいろなことにチャレンジしている姿は、年下ながらすごいと思っていましたw
Kazunari HirosawaConnection from Business
個人事業主 / ジュラワークス

- Connections on Wantedly 11
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
63