Work experience
-
株式会社FOLIO
Backend Software Engineer
FOLIO backend serviceの開発
DDDお兄さん2018-08 -
-
Supership株式会社
合併により株式会社Socketより転籍
グループリーダとして、People Management、Project Managementなども。
Flipdesk開発のテックリードとして、プロジェクトの立案、相談、雑用なんでもござれ。2017-02 - 2018-07
-
株式会社Socket
アーキテクト
アーキテクトとして、サーバサイドアプリケーションのアーキテクチャ設計、および開発実行責任のある立場として進捗管理、開発リード、関係者との調整などを行っています。
・Flipdeskの開発
・次世代基盤のアーキテクチャ設計、開発
・チームビルディングの一助2015-01 - 2017-01
-
豊田ハイシステム
SE
親会社は某製造系大手企業で関連会社に物流系企業を持つため、物流系、特に倉庫管理のシステムに多く関わってきました。外向けのお仕事もしていましたので文書管理などのシステムにも関わりました。
要件定義や設計、プログラミング、導入・保守など一通りのSE経験を得ました。また、プロジェクトリーダとしてPMBOKをベースにした管理なども行っていました。
・物流倉庫の在庫管理システム(WMS)の開発
・銀行の文書管理システムの開発
・エネルギー関連企業のモニタリングシステムの開発
・自社サービスの開発(リードエンジニア)2009-04 - 2015-12
Portfolio
-
ScalikeJDBC
2017-1
https://github.com/scalikejdbc/scalikejdbc
Joined the ScalikeJDBC Organization with scalikejdbc-streams.
-
ScalikeJDBC-streams
2016-12
https://github.com/yoskhdia/scalikejdbc-streams
ReactiveStreams implementation of ScalikeJDBC.
Links
What I'm good at
-
2PlayFramework
-
2Scala
-
2DDD
-
2アーキテクチャ設計
-
1Rails
-
0ソフトシステム方法論
-
0ファシリテーション
-
0チームビルディング
-
0Reactive
-
0プロジェクトファシリテーション
-
0ロードバイク
-
0Ruby
-
0Java
-
0Git
-
0アルゴリズム
-
0C#
-
0HTML
-
0CSS
-
0C
-
0Visual Basic
-
0JQuery
-
0RDBMS
-
0COBOL
-
0SQL
-
0データモデリング
-
0JavaScript
-
0LESS
-
0アジャイル開発
-
0DynamoDB
-
0PHP(基礎レベル)
-
0EventStorming
-
0ICONIX
-
0要求工学
-
0マネジメント
Clubs/volunteering
-
DDD+CQRS+EventSourcing実装する会
ScalaMatsuri 2016 の2日目アンカンファレンスにて開催された「DDD+CQRS+EventSourcing実装する会 (Akkaパフォーマンスチューニングについて話してみよう会)」の続きにあたる会です。
この会では、Reactive Messaging Patterns with the Actor Model: Applications and Integration in Scala and Akkaを題材に、CQRSやEventSourcingの深いところを議論していくことを目的としています。 書籍の中で取り上げられるAkkaなどの固有技術についても、パフォーマンスチューニングやより良い実装方法を議論していきます。2016-3 - 2017-12
-
InfoQ 翻訳者
InfoQ日本語サイトでのニュース・記事翻訳をしています。
2016-12 - 2018-12
-
Akka実践バイブル翻訳レビュー
書籍「Akka実践バイブル」の翻訳レビューに参加しました。
大変、光栄な機会に恵まれました。2017-8 - 2017-12
Publications
Tools used
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 10
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
82