株式会社favy members View more
-
18歳で料理人の道を歩み始め、中華、イタリアン、洋食と様々なジャンルの料理を体得。2002年からは大手外食チェーンのレインズインターナショナルに入社し、『牛角』や『温野菜』などの業態のメニュー開発や新規飲食業態や購買部の立ち上げを担う。2015年からは食マーケティング専門の株式会社favyにて、会員制の低温調理専門店『29ON』や日本初のサブスクリプション型のコーヒーショップ『coffee mafia』、日本初のシェフのコワーキングスペース『re:Dine GINZA』の立ち上げを担当し、現在も新しい飲食のビジネスモデルに挑戦し続けている。
-
三度の飯よりビールが好き。
株式会社favyの前身である株式会社マネタイズで、SEOスペシャリスト、ECコンサルティング、事業開発コンサルティングを担当。2016年11月にfavyにジョインし、現在は自社サービスのマーケティングを中心に、業務改善などを行っている。
What we do
株式会社favy(ファビー)は、顧客店舗へのDX導入を推進・支援している会社です。
自社開発のツールを中心に、SaaS提供企業として、店舗や店舗運営を行うお客様の収益性改善につながる仕組みを次々と作り出しています。
一方、サービス開発のための実証実験や、自社でのDX推進支援のノウハウを活用する場として、自社でも飲食店の運営を行っています。
飲食店運営の専門企業である子会社(株式会社29ON)もあり、DX推進の支援企業としてだけでなく、そのノウハウが「実際に価値があるものなのか」や「具体的にどう活用すれば効果的なのか」を自社内でスピーディーに検証する中で、飲食業界の中でも注目される業態やビジネスモデルを数多く作り出してきました。
現在、「シェアキッチン」という業態のお店を東京のみでなく、様々なエリアで再始動させるプロジェクトがスタートしています。
Why we do
店舗のDX化が何を生み出すのか、それは正しい顧客管理だと思っています。
オンラインで管理できる顧客情報等をオフラインの店舗でのサービス提供に活かす事ができれば、店舗やブランドが提供するサービスの価値がオン・オフの壁を超えて高まると思っています。
その完成形の一つとして現在進めている「シェアキッチン(横丁)復活プロジェクト」。
コロナ禍における営業自粛要請や、アルコール提供の自粛要請をうけて、営業することができなくなってしまった「シェアキッチン」を復活させるプロジェクトです。
「シェアキッチン」とは、1つの店舗に複数のお店が入居した「横丁」のような業態。
お客様はレストランのテーブルで、色々なお店のお料理や飲み物を注文でき、会計もまとめてできるので、
洋食好きな人と中華好きな人が一緒に同じテーブルで食事ができたり、前菜からメイン、デザートまでそれぞれのお料理を違うお店から選んでコースを楽しむ。といった利用の仕方ができます。
料理人やお店側からすると、お店の設備の多くを入居しているお店が共有するスタイルなので、店舗の維持費が少なく済む上、なにより出店費用が圧倒的に少額になります。
飲食店をオープンさせるには、物件の取得費用や設備の初期投資等で数千万円かかり、その後も家賃や光熱費など莫大な維持費が必要ですが、シェアキッチンであれば初期費用として数十万円。維持費も安く済むので、飲食業への新たな挑戦をしやすい環境を提供することが可能になります。
How we do
デジタルマーケティングのスペシャリストと飲食業界出身の店舗運営のスペシャリストでチームは構成されています。
自社と子会社が実際に飲食店を運営しており、顧客管理やサービス提供の実務の中からマーケティング目線で課題を浮き彫りにし、見えてきた解決策を実際に店舗に導入。その結果をもって具体的な解決策をマーケティングのロジックやツールで実現しています。
今回募集している、シェアキッチンのスタッフも、すでに弊社が作り出した様々なノウハウを活用できるので、気軽に挑戦する事ができるのではないかとお見ます。
As a new team member
東京・鹿児島・大分・仙台(今後各地に出店予定)のシェアキッチンのシェフや料理人を募集いたします。
2019年にオープンした最初のシェアキッチン『re:Dine GINZA(リダイン 銀座)』は、約120坪(120席ほど)のシェア型飲食店で、見かけは1つの飲食店ですが、独立したキッチンが5つあり、最大6店舗が同時に営業できる環境でした。
コロナ禍の影響で長らく営業ができずにおりましたが、現在は3店舗が入居した状態で営業を開始しています。
鹿児島に昨年12月に8店舗が同居するシェア型レストランもオープンし、大分・仙台と続々とオープンを準備中です。お話させていただければ、最新の詳細をご説明できると思います。
ぜひご興味あれば気軽にエントリー宜しくお願い致します。
【こんな方募集します】
・favyが展開する「シェフのためのコワーキングスペース」で働きたいシェフ、料理人
・いつかは独立したいけど、今はタイミングとして怖いからチャンスを待ちたいシェフ、料理人
【こんな方歓迎します】
・独立・起業を目指している方
・既に独立済だが、新たなメニューや業態を試したい方
・向上心のある次世代の料理人
・過去に飲食店を営んでいたが、撤退してしまった方
飲食業界を変えていきたい!という熱意のある方からのご応募お待ちしています!
Highlighted stories
/assets/images/148723/original/de8227fa-a0d7-4db4-b51b-9b1474c6abbf.png?1435402565)
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /
CEO can code /