合同会社DMM.com members View more
-
こんにちは、初めまして!
DMM.comGroup採用担当です。
みなさまのご応募ぜひお待ち致しております!
What we do
■事業紹介
「なんでもやってるDMM」として成長中!
会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト「DMM.com」を運営。
1998年の創業からこれまで、動画配信、FX、英会話、ゲーム、太陽光発電、3Dプリントなど50以上のサービスを展開。沖縄での水族館事業参入、ベルギーでのサッカークラブ経営など、様々な事業を手掛けてまいりました。
また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資や、M&Aなどを積極的に展開しています。
今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに、変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
- FOCUS BUSINESS -
< テックカンパニーのとしての挑戦 >
常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています
< ハードウェア領域での挑戦 >
スタートアップから大企業まで、ハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています
< エンターテイメント領域での挑戦 >
アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています
< 社会課題への挑戦 >
「誰もがみたくなる未来」の実現に向け共有価値を解決していきます
なんでもやっているからこそなんでもできる。
変化に富んだ環境で、自分自身も成長させながら、一緒にDMM.comの未来を創りましょう。
★公式オウンドメディア『DMM inside』
カルチャーとテクノロジーに関する記事を通して、DMMの一番深くておもしろいトコロを発信しています!
https://inside.dmm.com/
★DMMで働く人びとのインタビューやコラムが満載『PEOPLE』
DMMグループで働く社員について、仕事内容、やりがい、入社理由、DMMならではのエピソードなど詳しくご紹介!
https://dmm-corp.com/people/
【DMM.comグループの採用活動における個人情報の取り扱いについて】
弊社グループのプライバシーポリシーは本メールに添付している通りです。
弊社グループ会社間での個人情報の共同利用についても記載しておりますので、
応募者様は必ずご一読いただきますようお願いいたします。
▼採用活動におけるプライバシーポリシー
https://dmm-corp.com/privacy/employee/
How we do
【オモシロい方の、人生へ。】
DMMには、「オモシロいこと」をするために、
様々な「人」が集まっています。
一人ひとり、学歴もキャリアパスも様々ですし、仕事内容も違います。
共通しているのは、毎日なにかに果敢に挑戦し続けていること。
なにかオモシロいことをやってみたいと考えている方、
まずは話を聞いてみませんか?
As a new team member
DMMオンラインサロンをさらに成長させていくiOSエンジニアを募集!
【募集背景】
DMMオンラインサロンは2016年にサービス開始。サービス拡大を持続しており、有料会員数は前年対比で約177%、年平均成長率では約166%で成長しております。
オンラインサロン業界を牽引し続けるためにも、プロダクトとともに成長していけるiOSエンジニアを募集します!
【事業概要】
◆オンラインサロンサービスとは?
オンラインサロンは、会員制コミュニティです。
"対価を支払う"というハードルを越えた人たちが、"クローズドな環境"で"共通の目的"に向かって積極的に活動したり、インプットするだけでなく熱量を持ったアウトプットを行える、新しいコミュニティとして注目されています。
DMMオンラインサロンが目指す未来は、「より多くの人へ第3の居場所を提供すること」。
オンラインサロンによる活動は、コミュニティ外の人を巻き込んで喜びをもたらしたり、ビジネスにつながっていったりと、可能性は無限大です!
【業務内容】
サロンオーナーや企画営業からの要望を踏まえ、どのような機能を追加するのかの検討部分から実装までチームメンバーと共に行っていただきます。
オンラインサロンに特化したクローズドSNS・プラットフォームを、これから更なる機能拡充を行っていくと共に、ビジネスニーズ拡大に伴い、現プロダクトのリプレイスを予定しており、アーキテクト設計、要件定義や概要設計から実装まで携わっていただきます。
■具体的な業務イメージ
・ReactNativeからSwiftへの段階的リプレイス
・Swiftでの新規機能開発及びデータに基づいた機能改善
【ポジションの魅力】
・技術選定やアーキテクチャ設計はメンバー内で話し合って決めており、リファクタリングや機能追加の際にはご自身の意見を大きく反映することが可能です。
・新技術を積極的に採用しており、失敗を恐れないチャレンジングな開発に携われます。
・事業責任者や営業チームとの垣根がなく、企画検討フェーズから携わることもできます。
・メンバーとの距離が近いため、気軽にコミュニケーションを取れる環境です。働きやすい環境を自分たちで作っていける文化があります。
・CTOやDMM各事業部の優秀なエンジニアとの意見交換やノウハウの共有ができます。
・アプリユーザーのデータ収集、可視化を進めており、今後はそれを基にデータドリブンな意思決定や機能開発を今まで以上にチャレンジしていきます。
開発環境/チーム体制
スクラム開発を行なっており、PO、SMに加え以下の体制となっております
サーバサイドエンジニア4名
フロントエンドエンジニア2名
iOSエンジニア2名
【必須条件/歓迎条件】
◯必須条件
・iOSアプリ(Swift)開発経験
・iOS標準ライブラリ・フレームワークに関する理解
◯歓迎条件
・チーム開発経験
・品質を担保するためのテスト設計
・アーキテクチャ(VIPER, MVVM, CleanArchitecture等)を導入し、継続して改善した経験
・アプリ開発環境の構築経験(fastlane, Lint, CI/CD, コード生成等)
・ゼロからプロダクトを設計/開発した経験(個人開発可)
・プロダクトをリプレイスした経験/知識
・事業課題解決を見据えた技術選定の経験/知識
・分析し定量データを元に改善アクションに繋げた経験
・iOS以外の知識(ReactNative, PHP)
・スクラム開発経験
・アプリエンジニアの教育経験
・リーダー/マネジメント経験
【求める人物像】
・事業の成長を目的とした行動ができる方
・チームで仕事をする上で積極的にコミュニケーションがとれる方
・人の立場にたって考えられる方
・当事者意識を持ち、主体的に課題解決に向けて推進できる方
Highlighted stories
/assets/images/154447/original/b429b059-4255-485d-9ddc-989ae184c8c0.jpeg?1436414118)
Featured on TechCrunch /