株式会社ZEN PLACE members View more
-
金融系の会社で営業・人事(採用)を経験し、そこから総合商社でキャリア採用→Webサービス会社でMAツールを使用したCRMを行ってきました。
デスクワークとヒールを履く生活で、すっかり腰痛持ちに。
形成外科の先生の勧めでヨガを始める。
体の不調だけではなく、心もスッキリする感覚を体験し、もっと人の心と体の健康に携わる仕事に就きたい!と思い2021年1月にZEN PLACEへ入社。
そこでピラティスに出会い、今まで以上に自分自身の体のコントロールに興味を持ち、現在BASIピラティスの養成コースへ挑戦中!
What we do
■メイン事業:スタジオ事業
全国の主要都市などに100店舗以上のピラティス・ヨガスタジオを運営しています。
スタジオのコンセプトとして「こころとカラダをひらくマインドフルムーブメント」をピラティス専門の「zen place pilates」と、ヨガ専門の「zen place yoga」にて提供しています。
■アカデミー事業
ピラティス・ヨガのインストラクター養成コースを運営しています。
●BASI Pilates :世界で最も歴史があり、40ヶ国650ヶ所以上で開催される世界最大級のピラティス指導者養成コース
●Balanced Body:ピラティスマシン製造メーカーとして名高いバランスドボディによる教育プログラムです。
●Yoga Works:全米ヨガアライアンス認定の指導者養成コース、RYT200、RYT500を取得できます。
その他、ヨガピラティス・ボディワークの講座を中心に年間200本以上のワークショップを開催しています。
■訪問看護事業
ヨガ・ピラティスのスタジオと同じエリアに、訪問看護ステーション、リハビリデイサービスステーションを設立することで 不調がある方、ない方も同様に受けられる「地域の予防医療」を目指しています。
■アプリ事業
整形外科医で早稲田大学教授の金岡先生、理学療法士で桐蔭横浜大学教授の成田先生と共同開発を行った「YO-TSU-DOCTOR」をリリースいたします。日本を代表する腰痛のエキスパートとともに、日本におよそ2800万人にいるとされている腰痛人口をサポートいたします。
Why we do
私たちはヨガ、ピラティスという『心(脳)と身体を本来の状態へ導いていく技術』により、ヒト本来の心(脳)と身体のパフォーマンスを最大限発揮できる『豊かな人生』を歩める人々を増やしていくことを目的に活動しています。
医療行為ともフィットネスとも違う、身体から脳へアプローチする『ヨガ、ピラティス』。現代の問題として大きく広がってきた<アトピー、花粉症>をはじめとする自己免疫性疾患や<うつ病あるいは認知症>などの脳に由来する問題解決にも挑戦しています。
私たちは、はかりしれないヒトの身体のポテンシャルを信じ、それを最大限引き出すためのこの技術により、10年後も20年後も今以上に健康な人生を歩むことで、すべての人が『豊かな人生』を手に入れる世の中を目指します!
How we do
■一緒に働くメンバー
新入社員、中途社員、外部講師などヨガ・ピラティスの経験有無に問わず、多くの人が活躍しています。
ヨガ・ピラティスインストラクターとして入社する人のうち80%の人は未経験で資格取得からスタートいたします。スタジオ事業だけではなくアカデミー事業を行っているからこそ、研修カリキュラムを整え、資格取得からスタジオレッスンデビューまでサポートする環境が整っています。
■語学力を活かせる環境
・ピラティスレッスン
スタジオへお越しになる方の中には英語圏の方もいらっしゃいます。
プライベートレッスンなどを活用し、英語によるセッションを実施しているスタジオもございます。
・通訳
世界で活躍するTOPインストラクターによるワークショップの通訳や、海外講師が来日した際のアテンド、使用する教材の翻訳、海外のトレンドをリサーチなど、レッスン以外にも語学力を活かす場が少なくありません。必要に応じてメールでのやり取りやオンライン会議を実施することもあります。
※海外講師の話を実際に見聞きする機会が必然的に多くなるため、学ぶ機会が増え、また学んだことをピラティスレッスンに活かすことにもつながります。ピラティスや解剖学などを理解していなければ正しい通訳・理解につながらないため、通訳を行う時前段階の準備・自主学習が求められますが、その分成長にもつながり、やりがいのある仕事の一つです。
As a new team member
-Whole Body Educator(インストラクター)として
インストラクターというと、ポーズを見せ「先生のように教える仕事」
とイメージされる方も多いかもしれません。
ZEN PLACEのインストラクターとは
解剖学や生理学の分野から『身体』を科学的に学び、
一人ひとりの身体にあった動きや使い方を適切に導くことを大切にしています。
ヨガ、ピラティスのマインドフルムーブメントを通じて
クライアントの皆様に「心地いい身体になれる」レッスンを受けていただくとともに、
日常生活を健やかに過ごせる心と身体を作り出し、
将来的に豊かな生活を送っていただくことを考えています。
-具体的な仕事内容
・ヨガ、ピラティスのグループ・プライベートレッスン
・新しいレッスンプログラムの考案
・新しいイベントの企画・実行
・受付や入会案内などのクライアント対応
・スタジオ毎の広報活動(SNS運用・チラシ配布・POP作成など)
上記のお仕事をメインにお任せします
-始める人の80%が未経験
ZEN PLACEで活躍するインストラクターは様々なバックグラウンドを持つ人が集まっています
・新入社員
・元コンサル職
・元ダンサー
・元広告営業職
・元理学療法士 等
きっかけは「体を動かすことが好き」「人のこころと体の関係性に興味がある」
「社会貢献をしたい」「マインドフルな日々を送りたい」「ヨガ・ピラティスの魅力を広めたい」など
いろんな考え方の人がいます。
まずは話を聞いてみませんか?