株式会社ココナラ members View more
-
2006年に新卒でリクルートへ入社し、約10年に渡り下記を担当してきました。
・領域:HR/ブライダル/アドテク/経営企画
・職種:企画/営業/事業開発/経営企画(海外)
その後、2016年にココナラへジョインし、現在は事業戦略、プロダクトオーナー、マーケティングを担当しています。 -
2016年7月に株式会社ココナラへ入社、経営管理からいろいろなことを担当し、現在は、CEO室の室長として広報、コミュニティマネジメント、ユーザー様へのコミュニケーション設計、内部監査、Bizdevなどを担当しています。
ココナラ入社前は監査法人で非上場企業へのIPO支援や監査を中心とし、大手製造業の監査も担当していました。 -
2015/4〜現在
インテリジェンス 現パーソルキャリアへ入社。人材紹介事業部にて、ITネット企業への法人営業、採用支援業務。ベンチャー、Webサービス、Web広告、メディア等の企業様、スタートアップ〜メガベンチャーを担当。
2018/4〜11 (社内ダブルミッション)
社内の新規事業 TECH PLAYサービスにて社内兼業開始。新機能のリリース、主にCSをミッションとしたサービス企画・運営。エンジニアコミュニティサービス、採用広報、採用ブランディングの支援。
What we do
『一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる』
わたしたちはこのビジョンのもと、個人の 知識・スキル・経験を可視化し、必要とする全ての人に結びつけ、個人をエンパワーメントするプラットフォームとしてスキルマーケット「ココナラ」を中心とした事業を運営しています。
2012年7月のローンチ以来順調に成長し、ユーザー数は262万人(2021年11月時点)に達するなど、知識・スキル・経験を売買できる国内最大級のマーケットプレイスへと成長を遂げています。2021年3月には東証マザーズ(現:グロース市場)への上場も果たしました。
近年、政府が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」のアクションプランにおいても「一人ひとりの可能性の発揮と絆の強化を通じた行動の加速」「個人が輝き、誰もがどこでも豊かさを実現できる社会の実現」といった言葉が掲げられるようになりました。同様の課題感を持ち続けてきたわたしたちとしても、事業推進を通じて個人が輝く社会の実現に努力していきたいと考えています。
直近の動きとしては、これまで個人対個人(CtoC)だった取引を法人利用へ本格的に拡大(BtoC)させる取り組みとして2021年8月にココナラビジネスのサービスを開始。今後もこれまで以上のチャレンジを続けながら、「困ったら"ココナラ"だね」と日本中で言ってもらえる総合相談プラットフォーム構築を実現していきます。
Why we do
「人の役に立ちたい」、「好きを仕事にしたい」、「スキルを磨きたい」
そんな思いを持っていらっしゃる方はたくさんいます。また、そのような「得意」を持っている方々にいつでも気軽に相談できるようになることで、助かる方も同様にたくさんいます。
そういった方々のために、個人の知識・スキル・経験を可視化し、インターネットで流通させ、個人をエンパワーメントしていく。
私たちはその理想をど真ん中でやり切り、デファクトスタンダードとなるべく、「自分の得意なことを活かして誰かの役に立ちたい」という人と「その分野に詳しい人に相談したい」という人を適切に結びつけることに挑戦し続けています。
インターネットのオークションサイトでは、今では土地や車でさえも売られるようになっていますが、ネットオークションが登場した1998年当時、まさかこれが身の回りの中古品以外をインターネットで売買するプラットフォームになると考えた人は少なかったと思います。
同じように、個人の知識・スキル・経験を可視化・流通させるプラットフォームであるココナラも、多くの人が想像をしていないもっと多くの可能性を社会に与えていけると考えております。
<2022/1より新CM放映中!>
▼『吉岡里帆さん依頼者編』(15秒)
パターンA: https://youtu.be/SD7uqg3pza8
パターンB:https://youtu.be/VM6jizwBzAc
▼『吉岡里帆さんナビゲーター編』(15秒)
https://youtu.be/qShUSHsTMsI
▼『吉岡里帆さんダンス編』(15秒)
https://youtu.be/T0eiYxNo4fY
How we do
現在社員は153名、日々和気あいあいかつ緊張感を持ちながら事業に向き合っています。
ビジョン・ミッションに共感し、それを実現したいプロフェッショナルが集まっているプロジェクトチームであるという意識の会社です。
▼ビジョン
一人ひとりが自分のストーリーを生きていく世の中をつくる
▼ミッション
個人の知識・スキル・経験を可視化し、必要とする全ての人に結びつけ、 個人をエンパワーメントするプラットフォームを提供する。
▼バリュー
・One Team, for Mission
・Beyond Borders
・Fairness Mind
直近実施したバリュー改定に込めた思い
https://coconala.com/blogs/16/42
カルチャーブック
https://www.yumpu.com/xx/document/read/64948867/culture-book
(イラストはココナラユーザーの方々に作成していただきました!)
As a new team member
「ココナラ」は、2012年7月のローンチ以来順調に成長しており、知識・スキル・経験を売買できる国内最大級のマーケットプレイスに成長しています。
これから弊社は「サービス版のAmazon」を実現すべく、個人をエンパワーメントする新規事業や新機能をリリースしながら、「困ったら“ココナラ”だね」と日本中で言ってもらえる総合相談プラットフォーム構築を実現していきます。
ココナラにはPRO認定制度という、特定分野の”プロフェッショナル”として活躍されている出品者と、主にビジネス利用などで特に高いスキルを求める購入者とのマッチング促進を目的とした制度があります。
これまでは個人間取引が中心でしたが、現状では法人様のご利用が促進されており、今後も事業規模の拡大のチャレンジをしており、それに伴いPRO認定も事業の柱にしていく為、PROユーザーを認定からサポートまで行っているキュレーションチームのメンバーを募集します。
<業務内容>
PRO認定制度の戦略検討
PRO認定候補のリストアップ及びの認定実施(面談含む)
認定サービスの販売促進サポート
その他サービスキュレーション業務
<必須スキル・経験>
・ユーザーサポート対応の経験、または営業事務等のそれに準ずる経験がある方(業種不問)
・ユーザー目線で、ユーザーの気持ちに寄り添って顧客対応ができるマインド
・基本的なPCスキルやメール対応におけるタイピングスキル
・電話対応に苦手意識がない方
<歓迎スキル>
・人材ビジネスなど、無形商材を扱う企業での営業経験
・論理的な思考ができる
・物事への関心が強い
・スキルシェアサービスの利用経験がある
<求める人物像>
・ココナラのビジョンに共感していただける方
・チームワークを何より大切にし、みんなでフォローしあったり、目標を達成することに喜びを感じる方
・未知の領域について自分なりの仮説を立てて自走できる方
・新しい事業やサービスを自分たちで作っているという気概をもって、能動的で自走する姿勢でお仕事ができる方
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /