株式会社 シェアリング・ビューティー members View more
-
札幌・仙台・秋田の大曲で育ち、神奈川大学に進学
在学中はアルバイトに明け暮れ、競争環境に魅力を感じる。
実力主義・競争環境を求めて、光通信へ入社。
営業/マーケティング/制作/メディア/マネジメント/ 廻りを約7年経験。
古巣に感謝と共に、2019年 リッチメディアへJOIN
新規事業HAIRの広告事業部・サービス事業部 部長兼任
"最高の仲間と革新を起こす"べく、日々奮闘中 -
「関わるひとの選択を広げて、その挑戦を心から応援できるひとである」ことが
私の目指す姿です。
What we do
わたしたちは、「可能性を世界で最も開花させる」というMISSIONのもと、プラットフォームHAIRを中心として、企業から広告依頼をもらってスタイリストネットワークを活用したマーケティングを行う広告事業、美容室を運営してい るサロン事業、D2Cやスタイリストからの専売商品を展開するブランド事業になっています。
●プラットフォームHAIR
2015年に立ち上げたHAIRというスタイリストとお客様をつなぐCtoCのマッチングサービスがあります。当社が持つ一番 大きなプラットフォームとなっており ます。
●広告事業 スタイリストと美容室マーケティングソリューションを支援を提供しています。日々課題の難易度が高くなるマーケティング環境で、スモールマスマーケティ ングの専門家として、挑戦パートナーといわれる存在を目指します。
●サロン事業 リアルなプラットフォームとして、現在6店舗の美容室の店舗経営を行っております。店舗の拡大は今後も行っていく予定になっております。
●ブランド事業 インターネットを利用した行動支援を行っております。D2Cと呼ばれている自社で企画・製造した商品を、ECサイト等の自社チャネルで販売しております。
Why we do
私たちのMISSIONは「可能性を世界で最も開花させる」です。
この思いの背景には、「可能性は人を豊かにしてくれるもの」という考えがあります。
情報量やサービス過多により、生活者は決断に疲れ、多すぎる選択肢は決断を困難にしています。
そして生産者側では想い、技術の込められた製品が届きづらい環境になりました。
両者間に存在する不都合を解決するために、生活者の適切なタイミングで適切なコンテンツを提供するソリューションを提供してまいります。
生活者のことを最も知り、決断を手助けし、幸福を提供する。そんなコンテンツマーケティング生産者を目指してまいります。
How we do
▶メンバー構成
約60名
▶男女比
男:女=4:6
▶新卒・中途の割合
新卒:中途=3:7
【シェアリング・ビューティーについて】
2010年に代表 坂本が1人で始めた会社も、今では約60名が在籍しています。新卒採用も会社設立1年目から積極的に行っており、2021卒生は新卒10期生となりました。年次に関係なく、若手で活躍するメンバーが数多くいます。
私たちシェアリング・ビューティーは、今はできないことに挑み、未だこの世界にないものを生み出しつづけるために存在しています。
どんな困難も、挑戦し続ける想いとメソッド、そしてチームがあれば乗り越えていけると考えています!
As a new team member
これまでの人生で「目指す目標があるから頑張れた」と思えたご経験はありますか?シェアリング・ビューティーでは『未来の可能性』に挑戦してみたい22卒を求めています!
◯今回の募集について
今回の募集は、私たち株式会社シェアリング・ビューティーの『2022年新卒採用本選考』の募集になります。社会人の第一歩はとても大事なステージです。シェアリング・ビューティーは『情熱』次第でご活躍できる環境をご用意します!下記の内容をお読みい頂き、少しでもご興味が湧きましたらお気軽にエントリーくださいませ。
◯どんな人がシェアリング・ビューティーに向いている?
⇒シェアリング・ビューティーでは、組織全体が一体となって取り組むことで、より大きな成果を得ることができると考えています。ですので特に『チームで仕事がしたい!』という方は弊社とのマッチ度も高いと思います!ご活躍できること間違いないですので、是非まずは弊社のことを知って頂くところからはじめて頂ければ幸いです。
⇒ 弊社では『熱意に溢れ、自ら選択したことに情熱を傾け続けられる人』を求めています。選択を正解にするのは自分次第です。いままでのご経験で『情熱を持ってなにかを成し遂げたご経験がある』という方、『自分の未来の可能性に賭けてみたい』と強く感じている方には、是非一度お話しをさせて頂きたいと思っております。
◯入社後のキャリアプラン
▶1年目:営業として配属(部署は特性を見て配置します)
▶2年目~3年目:マネージャー or 専門職へ職種転換
▶4年目以降:事業責任者(経営幹部として経営に直接携ります)
◯22卒・説明選考会について
▶オンライン説明会 or カジュアル面談
基本は、オンライン説明会を実施しております。選考希望の方にはメッセージにてURLの送付をさせてい頂きます。
◯社員インタビュー記事一覧(https://note.com/sharingbeauty)
▶安藤 友之(2012年中途入社:執行役員)
何をやるかなんて関係ない!?シェアリング・ビューティー執行役員が語る、"仕事選びの鉄則"
https://note.com/sharingbeauty/n/nd38fe67c661b
▶内村 光希(2018年中途入社:執行役員 )
「本気は人を動かす。」 独立して5年で、もう一度ベンチャー企業にジョインした訳。
https://note.com/sharingbeauty/n/ne865f8519b84
▶西 仁史(2020年中途入社:執行役員 )
「事業を通じて世の中をよくする」
https://note.com/sharingbeauty/n/n96b9676b7a5d
▶郡山 大樹(2019年中途入社:部長)
元トップ営業マンの彼がシェアリング・ビューティーを選んだ理由
https://note.com/sharingbeauty/n/n966685825322
▶熊埜谷佳奈(2017年新卒入社:マネージャー)
「意識します!」で人は変わらない。素直になるためのファーストステップとは。
https://note.com/sharingbeauty/n/n9c8dcea2ce3d