株式会社ToothTooth members View more
-
初めまして!株式会社ToothToothの小柳です。
歯科医療を魅力的に伝える仕事をしています。
テーマパーク、歯科医療現場の経験を生かして仕事をしていきます。
ToothToothが歯科医療をもっともっと魅力的にできるブランドになるように、チームで一緒に頑張っていきましょう! -
はじめまして、大橋清孝と申します。
私は、大学卒業後、光通信の子会社に入社し、営業のノウハウを学んできました。
2年在籍の間に、係長まで昇格。その後、24歳で総合通信代理店の起業を3名で
行いました。
創業後は若さ故にどこの金融機関も融資の相手をしてくれず、ひたすら給与をとらず
半年間営業に専念。過去の経験もあり、創業1ヶ月目から黒字を出しつづけ、
金融機関にも認めてもらい融資までこぎつけました。
また、大学時代は会計学科に所属・父は税理士事務所を経営しており、
会計に関する勉強が大好きです。会社でも経営に関わる全ての会計の業務を
担当しております。
起業後4年目に、縁があって歯科向... -
はじめまして、株式会社ToothToothの野田と申します!
私は、テーマパークでの施設管理、歯科医療法人での現場経験を経て、現在の会社に入社しました。
今までの経験、「イベント運営」と「歯科医院の現場」をかけ合わせて、全国で内覧会イベントを展開しています。 -
初めまして!株式会社ToothToothの井上と申します。
私は、当社に入社し約2年余りになります。
入社後は、当社製品の営業担当として、医院様へ伺い提案業務を行って参りました。
現在は、営業での現場経験を活かし、ゼネラルマネージャーとして営業チームの統括、サービス開発、歯科メーカーや歯科商社への法人営業等、多岐に渡り携わらせて頂いております。
What we do
弊社では主に3つの事業部があります
(1)Festival事業部
(2)セールス・マーケティング事業部
(3)デザイン事業部
(1)
歯科医院のオープン当日に行う
内覧会というイベントのプロデュース事業です。
この事業部のメンバーはプランナーとなり、開業前の
歯科医師の先生と共にイベント当日までのコーディネート、
企画、運営を行うサポートをし、開業の門出を共に歩んで
いただきます。
(2)
弊社オリジナル製品
ToothToothTV(デジタルサイネージ )
ToothToothKIDS(ガチャマシン)
ToothToothConnect(LINE予約システム)
ToothToothSTUDIO(動画撮影・フォト撮影)
ToothToothAroma(アロマ)
上記製品の企画・販売・マーケティングを全て担当
していただきます。
主に歯科医院への営業だけでなく、BtoBで展開する
弊社の製品は医療メーカーや商社への提案、営業も
仕事内容になっております。
<株式会社ToothToothの特徴>
・社員のほとんどが20代
・USJ出身者の社員がいる
・自分の企画が商品化される楽しさ
・ゴルフ好きの社員も多い
・出張でいろんなところにいける
・2020年11月 フルリニューアルの新オフィスへ
現在ToothToothのオリジナルブランド製品の第8段を
企画段階中!
2020年8月に新体制となったばかりのスタートアップ企業
メンバー拡大をして、さらなる企業拡大を予定しております。
Why we do
【差別化の必要性】
日本国内において、コンビニエンスストアよりも多くの歯科医院が存在する現代。
コンビニの約1.5倍ある歯科医院
例えば、目の前に
・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・ミニストップ
があったとして、お昼ご飯を買いにあなたはどこのお店に行きますか?
また、それはなぜですか?
歯科医院も先ほど申し上げたように、コンビニの1.5倍あります。
あなたの住んでいるところの圏内におそらく3軒以上の歯科医院があることでしょう。
歯科医院も病院でありながら、利益を追求する企業です。
売り上げや利益によって歯科医院の経営は左右します。
つまり、歯科医院の経営者はすぐ近くの歯科医院に勝たなければなりません。
あなたがコンビニで仮にセブンイレブンを選択したとしましょう。
おにぎりは一番セブンイレブンがおいしいから行きました。と回答するように
歯科医院も周りの歯科と違ってここは◯◯だからという差別化が必要です。
【歯科医師の先生は技術者であり、経営者でもある】
売り上げだけでなく、ドクターとしての技術の向上も必要な歯科医師
でも技術だけ磨いていても、しっかりマーケティングなどしていかなければ
患者さんはついてきません。
先生には技術向上にしっかり意識をしてもらえるよう、我々が経営の中でも大事な
ブランディングの部分のお手伝いを行います。
2020年の現在、歯科医院は近隣の住民から選ばれる歯科医院にならなければなりません。
我々は出会った歯科医師の先生のブランディングのサポートをしっかりと行い、他の医院さんと
差別化を図り、売り上げ向上のために医院に寄り添った提案を行っていきます。
How we do
現在10名ほどの小さな組織ですが、社長以外が皆歯科業界以外からのジョインしたメンバーで現在活動をしております。
・テーマパーク
・通信業
・飲食業
・広告業
・人材業
などなど様々な業界からきたメンバーで構成されており、
皆20代の若いメンバーです。
自分達が会社の主人公となり、意見を言い合いとても
楽しく毎日働いております。
歯科業界は美容の3年後を追っているといわれているくらい
アナログな業界です。
私たち若手がいかに最新技術を駆使し、業界を変えていけるのか、業界に革命を起こすことにコミットし、私たちは
進み続けております。
As a new team member
体験型インターン 7日間で学ぶ!医療業界ベンチャーの現場体験募集!
【下記にあてはまる人は、即エントリー!】
・ホテル、航空、ウェディング業界の接客業に興味がある人
・ベンチャー企業に興味のある人
・長期インターンを探している人
・新規事業開発、マーケティングを学びたい人
・新しいアイディアや発想が好きな人
・既成概念に捉われたくない人
・環境の変化に柔軟に対応できる人
・マネジメントなどに興味があり、成長意欲のある人
【インターンの内容】
※本インターンは一部日付指定があります
詳しくは面談でお話しましょう!
本インターンでは
・就職活動にも活かせる! 接遇から学ぶ正しい日本語とは
・開業する歯科医医院の現場はどのようなものか
・新規事業の企画のアイデアはどのように生まれるのか
・マーケティングの方法は?
・市場へのセールスはどのようにしていくのか
これらの業務を、実際に弊社が行なっている代表や役員、従業員と現場体験を通じて、
ノウハウを学ぶことができます。
♦︎♦︎新規サービス開発や、起業が学べる♦︎♦︎
【得られるモノ】
・実際の営業マンの同行訪問が体験できる
・就職活動で役立つ正しい日本語を学べる
・新規事業立ち上げのアイデア考案に参加できる
・PULL型営業、PUSH型営業のノウハウが学べる
【興味が湧いたなら、今すぐエントリー!】
さぁ、私たちと共に、新たなチャレンジをしていきましょう!
・歯科医院での現場トレーニング体験
・内覧会の参加
・当社代表のセミナー受講
・当社社員との交流
などなど
弊社はたくさんの事業を行っているため
まずは、WEBの面談にてお話しましょう!
当インターンの詳細と会社の事についてお話させて頂きます!
【募集詳細はお問い合わせください!】
大阪本社: 阪急茨木市駅 徒歩5分