メディアマックスジャパン株式会社 members View more
-
Sakie Kozai
Business (Finance, HR etc.) -
Takashi Onda
Chief Engineer -
Yasuyuki Tasaki
代表取締役 -
Hiroko Matsumoto
Webデザイナー
-
京都オフィス勤務で、経営企画・人事・庶務など会社のあらゆる裏方をこなす。ほのぼのとした雰囲気で、物事に動じないタイプ。理系エンジニア同僚たちから、時折オーガニック好きをいじられる。ヨガインストラクターとしても活躍中。
-
京都オフィス勤務。創業時からの立ち上げメンバーの一人、新技術の吸収に常にどん欲な理論派。家族のサポートの為、時々自宅からリモート勤務する、料理もできる万能スーパーエンジニア。しかし自身の健康維持が最重要タスク。
-
mmjスタッフが活躍できる「最高の場」を提供するために、東京・京都・ベトナムの3拠点を起点に世界中を飛びまわっている。笑い声がとにかく大きい。頭の回転が速すぎて、よく周りの人を置いてけぼりにする。
-
京都オフィス勤務のデザイナー。二児の母で時短勤務、子供の体調不良等に合わせて時折リモート勤務。アート素材のワークショップなども開催してる。趣味はロッククライミング。
What we do
私たちメディアマックスジャパン(MMJ)は、「アーキテクト集団」です。
Webシステム開発、Webサイト制作、Webプロモーション、業種特化型媒体の運営など、企画・提案から開発・制作、そして運用まで、ワンストップでの提供をおこなっています。
私たちはIT技術のプロ集団として、お客様の「あれが欲しい」「これが欲しい」という要望に、デザイナーとプログラマ、そしてテスターが、最高の技術でお応えしています。
ITは所詮ツールでしかないからこそ、私たちは、お客様が抱える本質的な問題をいかに技術で解決できるかが重要だと考えています。高い技術力はもちろん、単に言われたものを作るだけでなく、問題を分析し解決に導く思考力が私たちの最大の武器でもあります。
現在は、教育系メディア・システムの受託開発や、不動産系自社サービスの開発を中心に行なっています。
◆開発実績はこちらから◆
https://www.mmj.ne.jp/works/
Why we do
私たちは、お客様の期待に応えるべく、新しい技術を積極的に導入しています。
世の中の多くのシステムを支えるJavaが使えることはもちろん重要ではありますが、より良い言語が生まれてきたからには、それを用いたより良い仕組みを先陣を切って作って行くことが、社会に資することになると考えているからです。
そして、知的好奇心が全ての原動力である私たちにとっては、新しい技術を追いかけていくことが何より楽しいことであるからでもあります。
これまでに導入したものには、Ruby(2000), Struts (2003), Rails, Seasar2 (2004), Groovy (2005), Flex2, Scala (2007), Rails3 (2010), Rails 3.2, CoffeScript, Bootstrap (2011), knockout.js (2012), AngularJS, TypeScript (2013), AWS (2014), React, Kotlin, Jooby (2017) などがあります。
◎技術ブログはこちら
https://www.mediamaxjapan.com/techblog/
How we do
MMJのメンバは皆優秀です。「とにかくいいコードが書きたい!」という思いからか、日々進化する開発技術をいち早くキャッチアップしており、それぞれが研鑽を欠かしません。そんな仲間をバックアップするべく、会社も技術書の購入や勉強会も実施しております。
◎エンジニア成長への取り組み
https://www.wantedly.com/companies/mmj/post_articles/121998
As a new team member
■ React、Vue、Angularなどの最新のJavaScriptフレームワークを使った仕事がしたい
■ バックエンドエンジニアからフロントエンドに転向したい
■ チームで目標を持って働くことが楽しい
■ いい環境でストレスなく働きたい
■ リモートワークで働きたい
常に新しい技術に触れられる環境にいたい。そんな知的好奇心に溢れたあなたを募集します。
ぜひ一度お話ししませんか?
現在mmjでは全社的にリモートワークを行なっています。
◆mmjのフルリモート◆
https://www.wantedly.com/companies/mmj/post_articles/118268
【仕事内容】
システムの設計や実装を行っていただきます。
大まかには下記のような業務になります。
- お客さんとの打ち合わせ、仕様策定
- React(TypeScript)を使用したフロントエンド開発
- システム稼働後の運用保守
その他にも
- Figmaなどのデザインツールを使用したプロトタイプの作成
- UX/UI設計
など希望に応じて幅広く仕事を行うこともできます。
【必須スキル】
- Webアプリケーションまたは、WEBサイトの開発経験
- CSS3、HTML5などでのコーディングの実績
- React、Vue、Angularなどのフレームワークを使用した業務経験
【歓迎スキル】
- TypeScriptを利用したフロントエンド開発
- スタイルガイド、atomic designなどを使用した運用、開発経験
- Jest, Seleniumなどを使用したテスト経験
- Figma、Sketch、Adobe XD、Photoshop、Illustratorなどを使用したデザイン経験
- Ruby on Rails または類似するフレームワークを利用したサーバーサイド開発
- DDDやTDDなどの設計手法の経験
- その他、Webアプリケーションの設計・開発・運用にかかわる諸経験
【開発環境】
- 開発言語: Ruby, Java, Kotlin, JavaScript, TypeScript
- フレームワーク: Ruby on Rails, Jooby, React, Swagger
- ミドルウェア: MySQL, PostgreSQL, Nginx, Apache, Tomcat, Postfix, Zabbix
- インフラ: Amazon Web Services(AWS), Docker
- リポジトリ:Git, BitBucket, GitHub
- 管理ツール:JIRA, GitHub
- コミュニケーション: Microsoft Teams, Confluence, Zoom
- エディタ, IDE:各自任意 (社員使用例: WebStorm, Vim, Emacs, Visual Studio Code, Eclipse, IntelliJ
- デザインツール:Figma, Sketch, marvel, Photoshop, Illustrator
メディアマックスジャパンはエンジニアファーストな会社です。
みんなが気持ちよく働ける環境を整えています。
ストレスなくみんなでいいものを作り、いろんなことを学びましょう。
あなたのエントリーをお待ちしております!
また、この募集とは別の記事も投稿しています。
・デザインとプログラムの両方やりたいフロントエンジニアを募集!
https://www.wantedly.com/projects/216414
・最新技術を思いっきり使ってプログラミング経験を積みたい新卒さん求む!
https://www.wantedly.com/projects/165926
・エンジニア第一主義、ずっと現役プログラマでいたい人を大募集!
https://www.wantedly.com/projects/179867
・デジタルマーケティングのトータルプレイヤーを目指す人募集
https://www.wantedly.com/projects/444294
・品質の高さにプライドあり。小さな違和感を放置できないテストエンジニア募集!
https://www.wantedly.com/projects/161520
Highlighted stories
CEO can code /