株式会社ミツモア members View more
-
1994年東京生まれ東京育ち。
中学から大学院までずーーーっと高田馬場通い。テニスとゴルフが好き。
飛行機飛ばしたくて早稲田に入ったのに気がついたらプログラミングにハマっていた。
気がついたらJavaScriptを書いていて、Reactを使っていた。
そして気がついたらミツモアにいました。笑 -
ミツモアにてエンジニアをやっております。データ解析からフロントエンド、バックエンドの開発など幅広くやっています。
以前は、Yahoo! JAPAN にてヤフオク!の大規模サービスの基盤整備や PaaS などのプラットフォームの導入推進などを約5年半やってきました。
What we do
▶ミツモアとは
「ミツモア」は、くらしからビジネスまでなんでもプロに依頼できる見積もりプラットフォームです。簡単3ステップで、すぐに・おトクに・安心してプロにサービスを依頼できます。
▶ミツモアの特長
現在、ミツモアで取り扱っているサービスは「カメラマン」、「税理士」「弁理士」「社会保険労務士」など士業、「車検・修理」「リフォーム」「ハウスクリーニング」「庭木の剪定」などの約27種類のカテゴリー、約250種類以上のサービスとなっています。
依頼者の方は希望内容に合わせて質問項目に答えるだけ!
最適なプロとのマッチングを実施し、最速5分の見積もり体験を提供しています。
▶ミツモアの成長スピード
VCなどから5億円の資金調達をした2019年6月の依頼総額60億円から、2022年2月末で700億円の11.5倍に成長を続けております。
▶株式会社ミツモアの概要
会社名 :株式会社ミツモア
代表者名 :石川 彩子
住所 :〒104-0061東京都中央区銀座7丁目16−12 G-7ビルディング8階
アクセス :東銀座駅徒歩5分(日比谷線・浅草線)
銀座駅徒歩6分(銀座線・丸の内線)
新橋駅徒歩9分(JR)
築地市場駅徒歩3分(大江戸線)
汐留駅徒歩8分(ゆりかもめ)
設立 :2017年2月8日
資金調達額 :累計10億円以上
社員数 :245人
事業内容 :依頼者と税理士や住宅清掃、カメラマンなど幅広い職種の専門家をつなぐ、見積もりプラットフォーム「ミツモア」の開発と運営
URL:https://meetsmore.com/
・ミツモアMedia
ユーザーの悩みを解決するオウンドメディアの運用にも力を入れています。
https://meetsmore.com/media
・ミツモア大学
ミツモア登録事業者を紹介し、成功のノウハウを共有しています。
https://meetsmore-university.com/
・ミツモアで働くメンバーの声
ミツモアを選んだ理由や、今の業務内容など生の声を見ることが出来ます。
https://www.wantedly.com/companies/meetsmore/feed
Why we do
事業者の活躍をあと押しし、依頼者にぴったりの価値を届けることで、日本のGDPを増やす
電話帳やチラシでの集客が減り、インターネットでの集客がより重要になる時代、ローカルビジネスを提供する事業者、特に中小企業・個人事業主の多くは集客に苦戦しています。そんな事業者の中には顧客一人ひとりが探している、ユニークでぴったりな事業者があるかもしれません。
にもかかわらず、たくさんのすばらしい事業者が、Webマーケティングのノウハウがないというだけの理由で、資本力のある企業に負けてしまうのです。
日本には380万の中小企業があり、そこで3000万人以上の人々が働いています。ミツモアはこの多様性を生かし、事業者にも顧客にも「ぴったり」なマッチングを、IT技術の力で提供したいと考えています。
すべての人が自分らしい人生を歩めるのが、ミツモアの願いです。ミツモアは圧倒的に簡単で、この上なくぴったりな、ローカルサービス全てのプラットフォームを目指し、進化し続けます。
How we do
ミツモアは著名起業家・投資家の投資する、急成長スタートアップです!
▶4つのバリュー
1.依頼者ドリブン
依頼者からの信頼こそが、事業者の成功の源泉です。
私たちは依頼者にとっての価値を追求することで成長し、社会に大きな価値を生み出します。
2.テクノロジーでシンプルに
新たな価値の創造には、挑戦するゆとりが必要です。
私たちはテクノロジーを活用し、できる限りシンプルな仕組みを作ることで、価値の創造を促進します。
3.エンジンであれ
私たちは目標達成のために、みずから問いを設定し、データを集めて考え、決断・遂行します。このサイクルを繰り返し、決断と遂行の質を高めることで、事業を推進します。
4.積極コミュニケーション
私たちは積極的に意見を交わす文化を作ります。
何をなぜやるのかを深く議論・理解し、共通のゴールに向かい突き進み、挑戦の土壌を整えます。
▶ミツモアのカルチャー
1.能動性の高い人が多い!
個人の、チームの、そして会社の成長のためにきちんと優先順位をつけ、効率的に働く、ということを皆が意識しています。
2.楽しいイベントが多い!
シャッフルランチ、合宿、オフィスパーティー、花見等、お祭り好きな会社です。来たい人だけくるスタイルなので、無理強いとは無縁です。
3.優しい人が多い!
来ていただければわかります、本当にポジティブで和気あいあいとした雰囲気です。
▶メンバー(一部)
-ベイン・アンド・カンパニー出身のCEO
-マッキンゼー・アンド・カンパニー出身のCXO
-ヤフーのMVPを何度も獲得したCTO
-創業期の楽天のECコンサルタント
-Uber創業期のエンジニア
をはじめ、スタートアップとは思えないほどの人材の厚みが自慢です!
As a new team member
<業務内容>
・webアプリケーション開発
サービス本体やバックエンドツールなどを開発していただきたいです。
主要開発言語はJavaScript, TypeScriptで最新のReact.js, Node.jsを利用しています。
<開発環境>
◆クライアントサイド
React
Redux
JavaScript
Webpack
◆サーバサイド
Node v12
TypeScript
MongoDB
◆インフラ・開発ツール
AWS
ElasticSearch
BigQuery
Datadog
GitHub
CircleCI
<必須スキル>
・ReactでのWebアプリケーション設計・開発経験がある
・Node.jsでのサーバ設計・開発経験がある
・Gitでのバージョン管理システムの経験のある
・シェルスクリプトに関する基礎的な知識のある
・ネットワークに関する基礎的な知識がある
・テストコードが記述できる
・言語、ライブラリの公式ドキュメントを読むことができる
<歓迎スキル>
・パフォーマンス計測・ボトルネック調査の経験がある
・Elasticsearchを利用した経験がある
・SEO対策の知識・経験がある
・OSSへのコミット経験がある
・カンファレンス登壇経験がある
<勤務条件>
・正社員(完全週休2日制)
<求める人物像>
・常に向上心をもち、未知のことにチャレンジできる
・自分の開発するプロダクトに愛着を持てる
・チームメンバーと円滑にコミュニケーションができる
・言語・ライブラリの公式ドキュメントを読むことができる
例: https://nodejs.org/dist/latest-v10.x/docs/api/
例: https://reactjs.org/docs/
<超優秀なメンバー>
・ヤフオクを開発し、ヤフーの社内スーパースターを複数回受賞したCTO
・Uberの核である"料金システム"を作ったシリコンバレー出身エンジニア
・創業期のdelyにてクラシルのAndroidを一人で開発し、Google Play1位達成、累計250万ダウンロード達成した超凄腕エンジニア
・ヤフー株式会社にて1日2億PV以上を支える基幹システムを担当し、弊社CTOと共にヤフオクのツートップとして活躍したメンバー
超優秀なメンバーと一緒に開発を経験できます!!
最後まで目を通して頂き、ありがとうございました。
一緒に働けることを、社員一同楽しみにしています。
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /