株式会社モンスター・ラボ members View more
-
Hiroki Inagawa
代表取締役 -
Hiroshi Osada
Director/manager -
塩沢 真理子
執行役員 -
Jun Takada
Business (Finance, HR etc.)
-
モンスター・ラボ の代表をやっています。
モンスター・ラボでは、「多様性を活かす仕組みを創る」「テクノロジーで世界を変える」というミッションのもと、音楽配信サービス「monstar.ch」などのサービスを運用している他、様々なWebサービス・モバイルアプリケーションやゲームなどの企画・開発・運営をしています。
オフィスは世界15ヶ国、26拠点、グループ会社を含めて約1200名の社員がいます。デジタル・プロダクト開発において世界No.1企業となるべく、よりグローバルに事業を加速・進化させていく計画です。
是非、一緒に世界を変えるような仕事をしましょう。 -
山梨県出身、幼少時代からアイスホッケーに青春を捧げ、大学日本一、U18,U20日本代表として世界選手権を経験。
アイスホッケーを通じ世界の広さを実感する一方、自分の無力感と影響力無さに失望し、世界に価値のあるサービスを展開したいと思う。
IT業界の可能性と成長スピードの早さに魅力を感じ、早稲田大学教育学部を卒業後、Webマーケティング戦略企業にて従事、その後代表の鮄川と出会いモンスター・ラボに入社。
現在はビジネスプロデューサーとして日々奮闘中。 -
東京工業大学大学院修了後、2002年4月、モニターグループに参画。日本企業のコーポレートブランドプロジェクトに関わる。2006年1月、株式会社リクルートのブランドマネジメント室に入社。コーポレートブランドメッセージ、企業文化の策定等、ブランドコミュニケーションの企画・推進に携わる。その後、アニュアルレポートの作成やコーポレートサイト運用などPR分野にも関わる。2019年4月にモンスター・ラボに参画。
-
経営企画室 経営企画
茨城県立高校→City College of San Francisco→California State University, Northridge
帰国後USCPA全科目合格を機に、2017年3月モンスター・ラボの経営企画として入社。
全事業部・子会社のPL・KPI予実管理と取締役へのレポート、予算編成を一人で担当。
急成長する会社に追いつける様、がむしゃらに働き、がむしゃらに飲む。
最近、経営企画二人目のメンバーを募集するとの事で、初めて一緒に働く仲間が増えるのを超楽しみにしています!
What we do
「多様性を活かす仕組みを創り、テクノロジーで世界を変える」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼イノベーティブなアプリ、ソリューションを創る
デジタルコンサルティング事業
▼望む場所にも立てない人たちに教育の機会を創る
エクマットラ・アカデミー教育事業 / SDGsパレスチナガザ地区 開発事業
▼多様な人材を集め優秀な人材を育成する
MONSTAR ACADEMIA
▼生産性を劇的にあげる仕組みを創る
RAX (RPA事業)
Why we do
私たちは、デジタル領域におけるグローバルテックカンパニーとして世界No.1になるべく邁進しております。
これまでの物理的な制約がある「リアル経済」では、世の多くの人々に届けられるのは一部の人に限られ、また最大公約数的なものしか世の中に出回らないのが実状でした。
ところがインターネットというオープンな世界の出現により、殆どの物理的制約(距離、時間、スペース、お金)は無くなり、膨大な情報がネットに置かれるようになってきました。そしてネットにアクセスする手段、デバイスも日々進化しています。
私達はこのオープンな世界でアイデアとテクノロジーを通して、成長し続けると共により良い社会の実現に向けて邁進しています。
How we do
グループ約1,200名、世界16ヵ国27都市のリソースを活用し、デジタルコンサルティング事業・プロダクト事業(RPAツール、音楽配信等)の両事業を展開する日本企業として、世界にエンパワーすることを目指しています。
そのために私達は、国内におけるエンジニアの不足と技術やナレッジの世界的な標準化、サービスのコモディティ化を見据え、中国を皮切りにこれまでAPAC、欧州、米国に拠点を拡大し、世界16ヵ国27都市まで成長して参りました。
今後も、国内外の優秀なメンバーとともにプロダクトの開発・運用を行う中で多くの失敗と成功を経験し、多様なバックグラウンドを持つ私達ならではの知見を重ねて改善と効率化を達成しながら、更なるサービスやプロダクトの価値を創出する仕組みをつくることに挑戦し続けます。
As a new team member
「多様性を活かす仕組みを創る」「テクノロジーで世界を変える」のビジョンのもと、サービス開発事業、グローバルソーシング事業、ゲーム事業、音楽事業など国内外問わず積極的に展開し続けています。
【業務詳細】
会社のグローバル化・急成長を支えるバックオフィス体制の強化が急務となっています。組織の成長の中核となる経営管理・経営企画・コーポレートコミュニケーションのポジションを募集いたします。役員とともに経営管理・経営サポート、社内外のコミュニケーション立案・推進等に携わっていただきます。
▼具体的には
・経営戦略に基づいた中長期的な経営計画の立案および策定、推進
・計画に基づく予実管理、課題の発見と改善
・グローバル子会社への経営情報の共有
・その他、事業や経営に関わる諸業務
など
※ご志向性やご経験に応じて、業務範囲はご面談時にぜひお話させてくださいませ。
※未経験の方でもまずはサポートからスタートし、ゆくゆくは主力として担っていただけるよう育てます。
【必須(MUST)】
・英語のビジネスレベル以上のスピーキング力
・日本語での実務経験
・会計知識の習得に意欲がある
【歓迎(WANT)】■下記のようなご経験をお持ちの方歓迎します■
・基礎的なExcelスキルがある(sumif、vlookup、ピボットテーブル)
・事業会社での事業企画、経営企画、営業企画経験をお持ちの方
・管理会計のご経験
・コンサルティングファームでの業務経験をお持ちの方
・事業部での事業計画、予実(収益管理)を行っていた方
【求める人物像】
・常に業務の改善やサービスの向上を意識して業務を行える方
・グローバル展開に興味のある方
・コミュニケーション能力・質問力が高い方
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /
CEO can code /
Featured on TechCrunch /