LIFE STYLE株式会社 members View more
-
通信関連企業にてセールスを学んだ後、企業の営業コンサルタントを経て
2014年3月にLIFE STYLE株式会社を設立。代表取締役CEOを務める。
2014年8月にGoogle社とパートナー提携し、日本全国のビジネスに対し企画力を活かしたGoogleマップ インドアビュー事業を幅広く展開。
そのマーケティング方式が海外でも注目されている。
創業当初から掲げる『世界No.1になる』という目標に向かい邁進中。 -
私は前職で弊社代表の永田と一緒に仕事をしていました。
当時から永田は「20代で企業する!」と豪語し、仕事に対して熱く取り組んでいます。
永田が独立した際に声をかけてもらいLIFE STYLEには立ち上げから参加しています。
LIFE STYLEの特徴としては、”挑戦”ができることです。
まだまだ創業2年目のスタートアップ企業なので、会社としても挑戦の連続です。一人一人の挑戦がこれからのLIFESTYLEを創っていくと信じ、志を持って取り組む人にとってこんなに挑戦ができる環境は珍しいと思います。
一緒にLIFE STYLEの未来を創る仲間をお待ちしてます。 -
神奈川県相模原市出身。大学卒業後、建築メーカーに入社。虎ノ門ヒルズなどの数々のプロジェクトを推進させるなど活躍する。「新しい市場を創造し、サービスをもっと多くの人に使ってもらえる企画を作りたい!」という想いから2015年LIFE STYLE株式会社に参画。新婚。
What we do
-
Google社からMost Improved Agency Award(最高成長率賞)を頂きました。
-
THETA 360.biz オフィシャルパートナープログラムの運営事務局としてリコー社より選定されています。
当社はこれまでGoogleストリートビュー屋内版(https://www.google.co.jp/intl/ja/streetview/hire/)を、Google社とパートナーシップを組んで、提案から撮影・Googleマップ上への公開をワンストップで行っておりました。
初年度から1,000社以上の企業様へ導入していただき、Google社よりMost Improved Agency Award(最高成長率賞)を頂きました。
現在はGoogleストリートビューだけではなく、VR(バーチャルリアリティー)市場の拡大に貢献すべく、VRコンテンツの数・質を急速に加速させるための事業の展開をしております。弊社が展開している主な事業を下記にご紹介します。
▼メディア事業
「Wrap 〜日常のVRが見つかるメディア〜」を運営しています。VRが誰にとっても当たり前になるために、様々な情報を発信しています。
https://wrap-vr.com/
▼「RICOH THTEA」マーケティングパートナー
誰でも簡単に360度写真を撮影することを可能にしたカメラ「RICOH THETA」
https://theta360.com/
360度カメラの市場拡大を目指して、リコー社のマーケティングパートナーとしてグローバル展開も含めたマーケティング活動をしております。
▼「THETA 360.bizオフィシャルパートナープログラム」の運営事務局
THETA360.bizは、360度画像をビジネスでも活用できるように開発された法人向けクラウドサービスです。THETA 360.bizのサービス利用者増加と、サービス利用時のサポート能力向上を目指して全国にパートナー企業を設けるためにオフィシャルパートナープログラムを開始することになりました。
弊社は運営事務局として全国のパートナー企業をサポートします。
https://theta360.biz/
Why we do
◆VISION:世界一の企画人財チーム
「LIFE STYLE」は、直訳すれば「生き方」。
生活する上で非常に多くの時間を費やすのが仕事の時間です。
だからこそ、生活のための仕事ではなく、“生き方を表現する”ために働いてほしいと考えています。
そのためには個々が「自立」し、切磋琢磨し、同じベクトルを持って目標達成に向けて走っていかなければなりません。
わたしたちが考える「自立」とは、“社会的責任を果たす”ことだと思っています。
【世界一の企画人財チーム】として価値のある企画を生み出し続けることによって、その社会的責任を果たそうとしています。
◆MISSION:感動を起こす~人々の体験の幅を広げる~
価値ある企画とは、0-1の瞬間を生み出し人々の想像を超える仕組みを創ることを指しています。
人は自分の想像を超えた時に初めて感動をするのです。
だからこそ、その瞬間をより多く創り出すこと、すなわち「感動を起こす」ことがわたしたちの使命です。
その使命に基づく一つの手段として、わたしたちはVR(ヴァーチャルリアリティ)という事業領域を選択しました。
VRという技術は、人々の「体験」を刺激し、これまでにない感動を生み出します。
How we do
様々なバッググラウンドやキャリアを持つ方が参画していますが、すべてのメンバー間に垣根が無く、いつでも自由に自分の意見を主張・提案できる環境が整っています。
そして、私たちは「影響力」を大事にしており、「影響力」こそ、わたしたちのいう「社会貢献」だと考えています。
その「影響力」を以下の3つの軸で定義しています。
▼多様性
性別や国籍・年齢・価値観の垣根を超え、体験・経験を活かし“新しい働き方”にチャレンジできると自負する方を求めています。
また、“新しい働き方”として、LIFE STYLEでは「本業を複数もつ」という新しい採用制度「シンクロキャリア制度(複業制度)」(http://l-s.co.jp/synchronization)を設けています。
▼牽引力
「情熱」は伝染し、「行動」することを最も大切にしています。LIFE STYLEを「行動」と「情熱」でリードする存在になってくれる方を求めています。
▼自走心
自分自身が課題を乗り越え、結果を出そうと取り組むことを体現する方を求めています。様々な課題に自分から積極的に取り組む個人の集合は、推進力のある企画人財チームを実現します。
「影響力」こそ、わたしたちのいう「社会貢献」であり、わたしたちと関わるすべての「人」・「社会」・「世界」・「地球」に価値ある影響を及ぼすことこそが、壮大な「企画」なのです。
そして「世界一の企画人財チーム」のひとりとして、新しい生き方を表現し、人々の創造を超える仕組みをデザインし、自らリード体現する人材を求めています。
As a new team member
今回、急成長する当社のWebサイト全体のデザインから制作、更新、
販促物のデザインなど幅広くお任せできるWEBデザイナーを募集しています!
基本的に自社サービスに付随するデザインをお任せします。
「世界一の企画人財チーム」の一員として活躍したい方、
デザインの力で世界に感動を起こしたい方、
幅広く様々な業務を経験したい方、
経験が浅くてもお気軽にご応募ください!
《こんな方におすすめ!》
・自社サービスのWebデザインに挑戦したい方
・自分のアイディアを活かして働きたい方
・新しいものに感度が高く、対応力がある方
・成長中の組織で楽しみたい方
・これから伸びていく業界でキャリアを積んでいきたい方
【具体的な業務内容】
Webデザイナーとして、自社Webサイト全体のデザインから
制作、更新や、販促物のデザインなどお任せします。
・自社HPのデザイン制作及び更新
・パンフレットや広告等の販促物の制作
・UI/UXデザインの改善施策の立案
・WordPressを使ったコーディング業務
【必須スキル/経験】
・ウェブサイト制作、コーディングの実務経験(年数不問)
・UIデザインの基礎スキル・基礎理解がある方
※ポートフォリオを拝見させていただきますので、ポートフォリオをご提出できる方
【歓迎スキル/経験】
・デザイナー目線でのディレクション経験
・マネジメント経験
少しでも興味を持ってくださった方は、まずはお話してみませんか?
お気軽なご応募お待ちしております!