石灰石を主成分にしたLIMEXは、紙・プラスチック製品の代替となる日本発の新素材です。素材開発から6年の歳月を経てLIMEX名刺が初めて製品化されました。通常、紙の製品を製造する際、大量の水と木材パルプが使われます。LIMEXから紙の代替製品をつくる際、その原料に水や木材パルプを使用しないのが特徴です。1箱100枚の名刺で約10リットルの水を守れます。LIMEX名刺は環境性能の他、価格競争力があり、機能性では耐水性、耐久性があり、指切れもしません。名刺の箱もLIMEXから作られています。箱に刻まれたメモリは、ユーザーが名刺を取り出す際、水資源への貢献を認識しやすいデザインとして施しています。
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?