APT株式会社 / 代表取締役
大学卒業後、株式会社ヤクルト本社に入社し中央研究所にて新商品の開発に従事。新規事業を創れる人材になることを目指し転職後、株式会社ミュージックエアポート事業部長、LivingImage Inc. COO、株式会社ウィール(現:株式会社デジタルガレージ)取締役、弁護士ドットコム株式会社取締役COO等を歴任。リラックスドリンク「レモリア」や電子契約サービス「クラウドサイン」をはじめとした多数の新商品開発、新規事業の立上げ、国
2017年10月 -
スタートアップの事業計画策定および成長戦略策定、上場企業における新規事業の立ち上げ等
2017年4月 -
投資候補先の評価、および投資後の事業支援を担当
2018年5月 - 2019年12月
2018年5月 - 2019年12月
ボードゲームの企画・制作・販売。
2016年2月 - 2020年9月
2018年5月 - 2019年12月
2016年7月 - 2018年1月
ブロックチェーン等の先端技術を活用したリーガルテック関連プロジェクトを支援
2013年9月
事業の黒字化と2014年12月の東証マザーズ上場を実現した後、電子契約サービス「クラウドサイン」事業の立ち上げを主導
2013年6月
事業の成長と上場に向けた体制の構築(ビジネスモデルの修正、組織再編、予算策定、チーム及び個人の目標の明確化、管理職の育成等)
2012年2月 - 2013年6月
デジタルガレージ社の投資先を中心としたスタートアップの支援
2010年12月 - 2012年1月
デジタルガレージ社子会社にて、スマートフォン及びSNS向けのコンテンツディストリビューションサービスの展開などを推進
2008年9月 - 2010年11月
スマートフォン向け動画生成サービスの展開、カメラメーカー/キャリア向けのコンサルティング等
2002年1月 - 2008年8月
「携帯電話向け公式コンテンツサービス事業」「音楽コンテンツのディストリビューション事業」を中心に、事業計画及び戦略の策定とその推進
2000年4月 - 2001年9月
同じ代表が務める鎌倉エフエム放送株式会社にて、番組放送のオペレーションの習得と新しいスタッフへのレクチャー、番組企画/制作/出演、番組スポンサー獲得のための営業、鎌倉市からの委託事業の推進等を担当。
1996年4月 - 2000年3月
新商品の研究開発業務を担当。市場調査、商品企画、材料選定、処方決定、フレーバリング、効果検証、安定性試験、工場導入等。合計8つの商品を開発。
1996年
1992年
2016年2月 - 2020年9月
日本語 - ネイティブ, 英語 - ビジネス会話
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう