Tigerspike株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
Tigerspike株式会社
over 1 year ago
シニアUXデザイナーインタビュー
Office Manager の佐藤がSenior UX Designerの中島(タロちゃん)にインタビューしてみました!会社の雰囲気を知るのに参考にしていただければ、幸いです。佐藤:タロちゃんのこれまでの経歴とTigerspikeに入社した動機を教えてください!中島:前職では工業製品のデザインに携わっていました。Tigerspikeの採用担当から声をかけられた時、 専門スキルがフィットしないと思ったので、お断りしたんです。ですが「一回オフィスに遊びに きませんか?」と言われ、ちょうど転職を考えていたタイミングでもあったので、来てみました。 来てみて、「この会社いいかも!」と...
Tigerspike株式会社
over 1 year ago
AWS Cognito User Pool Authentication Flow on iOS
iOS EngineerのReyの投稿デビューです!ということで、公式ブログから記事をご紹介します。AWS Cognito User Pool Authentication Flow on iOShttps://medium.com/tigerspike-tokyo/aws-cognito-user-pool-authentication-flow-on-ios-47237e253026AWS Cognitoの認証フローの実装は本当にやりがいがあって刺激的でしたし、この記事が少しでも参考になれば幸いです。Reyより
Tigerspike株式会社
almost 2 years ago
オンライン入社して見えた“Team-centric”精神
はじめまして、Tigerspike 東京オフィスのAssociate UI Designerとして今年4月に入社いたしました、浜野と申します!そうです。私は、史上稀に見る、「オンライン入社」を経験したTigerspikeの新メンバーです。Joinして早1ヶ月半、オフィスに足を運んだのはたったの2日間。3分の2のメンバーにいまだに直接お会いしたことがありません。それでも、私が全く不安や抵抗を感じずリモートワークができるのは、Tigerspikeのカルチャー、そしてメンバー全員のホスピタリティ精神に依るところが大きいです。このような心配をされている方はいらっしゃいませんか?「再就職先を探した...
Tigerspike株式会社
about 3 years ago
【3/20(水)開催!】UX designerと考える“30代デザイナーのキャリア”
こんにちは!TigerspikeでTalent Acquisition & Communication Managerをしております、秦野です。今回は、皆さんにとっておきのイベントのご紹介をさせていただきます!Tigerspikeでは、2ヶ月に1回程の頻度でUX Designerを中心としたmeet upを開催しています。UX Designer達が交代で、テーマを考え、企画を決め、会場レイアウトやケータリングなど細部にもこだわり、開催しています。今回のUX meet upは「デザイナーのキャリア」をテーマに、特に”30代デザイナーの今後のキャリア”にフォーカスを当ててみる会です!なぜ30...
Tigerspike株式会社
about 4 years ago
好評第4回Meet-up開催決定!
こんにちは。Office Managerの鈴木です。みなさんお花見はされましたか? Tigerspikeでは毎年恒例、歩きながらのお花見を行いました。去年は青山霊園からミッドタウン、六本木ヒルズを回ったのですが、オフィスが移転したので今年は電車に乗って隅田公園に行きました。隅田川沿いの桜を両側から堪能したのですが、隅田川に浮かぶ屋形船、スカイツリーと日本を感じれるお花見になったなーと個人的に満足しています笑さて、Tigerspikeでは去年からUX Meetupを開催しており、今回第4回目の開催と相成りました!写真は企画会議の様子です。(そうは見えないかもしれませんが。。)毎回ご好評をい...
Tigerspike株式会社
about 4 years ago
ゴールからはじまるプロジェクトマネージメント
こんにちは。オフィスマネージャーの鈴木です。まだまだ桜が咲くまで寒さが続きそうですね。今日は(私の)気持ちを盛り上げるために花見の予定をみんなのカレンダーに入れました。桜って毎年見てても嬉しいものですよね。Tigerspikeでは去年に引き続きお花見ウォークを開催予定です。さて、今回も公式ブログの記事をご紹介させてください。今回の筆者はプロジェクトマネージャーの大村です。テーマは話し合い、ミーティングでのゴール設定の重要性です。我々は基本的にどんなミーティングでもゴールを設定し、なんとなくモヤっと終わるミーティングや結局この話し合いってなんだったの?のような時間のムダを回避しています。T...
Tigerspike株式会社
about 4 years ago
ワーキングマザーの考える「働きやすさ」
みなさんこんにちは。オフィスマネージャーの鈴木です。写真は先日のバレンタインの時の一枚です。女子社員からのラブを受けてみんなとっても嬉しそうですね!話は変わりますが、自分にとっての「働きやすさ」って何かなって考えたことありますか?人によって定義は違いますよね。時間に融通が聞くことだったり、人間関係だったり、会社の雰囲気だったり。新たなチャレンジをする時など、会社選びをする時になって改めて考える方も多いと思います。東京オフィス唯一のワーキングマザーである佐藤が、彼女ならではの視点でtigerspikeでの働き方についてしたためてくれました。公式ブログ記事:ワーキングマザーが考える「働きやす...
Tigerspike株式会社
over 4 years ago
社内TEDトーク始めました
みなさんこんにちは。突然ですが、TEDトークってご存知ですか?NHKの「スーパープレゼンテーション」ならご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。簡単に言うと、世界中のめっちゃ頭のいい人たちがめっちゃ面白いプレゼンをしてるんです。私個人もすごく好きでよく見てるのですが、今日はその宣伝をしたいわけではなく。。Tigerspikeでは、社内TEDトーク「Lunch and Learn」を隔週で行っています。その名の通り、ランチ食べながらちょっと学ぼう的なコンセプトです。グローバルのオフィスでは仕事に関係のあるトピックで行われることが多いのですが、東京は真逆です。ほぼ100%個人の趣味のプレゼ...
Tigerspike株式会社
over 4 years ago
残業のお話 その3〜個人の観点から〜
残業について、過去に2回、残業のお話 その1〜マネジメントの観点から〜残業のお話 その2〜日本文化の観点から〜を書きましたが、今回はその最終回、「個人の観点」から書くことにします。はい、すみません、約1年ほったらかしました。。その1で述べたように、僕の基本スタンスは、残業の恒常化はマネジメントの怠慢、です。ただ、個人はそこにあぐらをかく存在だとは思ってなくて、個人としては、残業とか気にならないくらい好きなことを目一杯やって欲しいし、それができていない場合、その原因を、これから記載する3つの観点でぜひチェックしてみて欲しいです。タイムマネジメントからストレスマネジメントへ?現代の魔法使い、...
Tigerspike株式会社
over 4 years ago
Tigerspike的スマートオフィス
みなさん、あけましておめでとうございます。今年の年末年始は残念なカレンダーではありましたが、1年の疲れは取れたでしょうか?Tigerspikeは4日より営業開始しておりますが、フルメンバーが揃った三連休明けに2018年最初のイベント「Innovation Day」を行いました。Innovation Dayとは、簡単に言うと社内ハッカソンです。テーマに沿ってグループでアイディアを出し合い、アイディアや結果を競い合います。今年で3回目となった今回のテーマは「スマートオフィス」。日頃不便だなと思うことをテクノロジーを使って解決しよう!というITの会社らしいこのテーマ。まずはペインポイント(不便...
Tigerspike株式会社
over 4 years ago
ビル1周年記念イベント
こんにちは。ご無沙汰しています。Tigerspike オフィスマネージャーの鈴木です。以前のポストで馬喰町へ引っ越したことをご報告させていただきましたが、そのテナントビルの1周年記念イベントが先日開催されました。このビルは一棟まるまるリノベされたビルで、テーマはUnder Construction(建設中)。各フロア業種も規模も全く違う企業が入居しており、我々としてもぜひ交流したいけどきっかけがないなーと思っていたところでした。イベント自体は各企業さんの簡単な紹介があり、その後オフィスフロアを解放し各フロアの見学をさせていただきました。やはりオフィスを見ると、その会社の大事にしていること...
Tigerspike株式会社's Blog
over 4 years ago
馬喰町新オフィスからの1週間をお届けします
こんにちは!UXデザイナーの田屋です。気づけばもう10月も終わり。秋はどこ行っちゃったんだろう?という位寒い日の続く東京。みなさま少しご無沙汰しておりましたが、いかがお過ごしですか。私たちはというと、実は今月の16日に、少しオトナな街「西麻布」から、昔ながらの渋さが残る下町「馬喰町」に新しいオフィスを構え、移転しました。そんな移転を記念して、、、というわけで、先週の約1週間だけ、Tigerspike instagramの公式アカウントをわたくし乗っ取りまして、先週移転したばかりの弊社東京オフィスの様子をチラ見せしちゃいます。 先週は、移転お披露目週ということで、イベント盛りだくさんな1週...
Tigerspike株式会社
almost 5 years ago
インタビューでの5Whys
みなさんご無沙汰しております。めっきり暑くなってきましたがみなさまお元気でしょうか?今回のカバー写真は毎朝の体幹トレーニング風景です。大人数でやっていると若干宗教のようにも見えますが、とっても健全な会社ですからね笑さて、今回は公式ブログの記事のご紹介です。諸事情により時間が空いてしまったのですが、Senior UX Designerの堀口が今回書いてくれたのは「インタビューでの5Whys」です。ユーザーのインサイトを掘り起こすために行われるユーザーインタビューですが、ただ質問していても本音ってなかなか見えてこないですよね。限られた時間の中でどれだけ真意に迫れるかは、インタビューする側のア...
Tigerspike株式会社
about 5 years ago
自社の価値観に共感してますか?
今日は公式ブログから記事のご紹介です。手前味噌で恐縮ですが、今回の筆者はわたくし鈴木でございます。入社10ヶ月で偉そうにTigerspikeのカルチャーってこんな感じなんす(どや的なことをしたためさせていただきました。我々Tigerspikeの働き方は、おそらく多くの日本企業とは大きく違うと思います。もしかしたら遊んでばかりいるようにも見えるかもしれません。でもそれは我々が会社として大事にしている価値観があるからこそ、なんです。今巷で話題の働き方改革と重なる部分も多いかと思いますのでご興味のある方はぜひご覧いただければ嬉しいです。記事はこちらからどうぞ。