株式会社M&Aクラウド
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社M&Aクラウド
3 months ago
上場企業社長とインターン生のランチ会を開催!
学生のみなさんが就職活動をされるとき、ファーストキャリア以降のキャリアは想像していますか?社会人がキャリアについて考えるとき、今のキャリアから次のキャリアが想像できない、就職活動の際に、その次またその次のキャリアまで想像してファーストキャリアを選ばなかったという悩みは少なくありません。「いつか起業したい」と思っている人も、まわりに起業を経験している人が少なくて具体的なイメージが沸かず、なんとなく良さそうな企業に就職しておけばいいかな、と考えて就職活動を進めている方もいるのではないでしょうか。志高く熱意のある学生に、情熱に素直に向き合って働いてほしいという弊社代表前川の思いでこの企画を始め...
株式会社M&Aクラウド
3 months ago
入社から5か月、インターンチームをまとめ成績トップを走り続ける大学院生に迫る!
―佐藤さんは大学時代を準体育会サッカー部の活動に勤しんでいたそうですが、なぜ大学院に進学しようと思ったのですか?将来的に経営者として社会に貢献するために、起業に必要なスキルをお金払ってでも学ぼうと思ったからです。―夢があるんですね、大学院で学んでいる内容を教えてください。現在通うMBAでは、会計、統計、経済、組織論、経営戦略、ファイナンス、マーケティングなどについて学んでいます。来年度からはファイナンスや戦略、マーケティングのに絞っていく予定です。具体的には、ゼミのような授業で、企業分析やポートフォリオを組んで外部の行使の方に運用成績のプレゼンを行ったりします。会社経営をしていく中でマー...
株式会社M&Aクラウド
7 months ago
10億円の調達完了!M&Aクラウドは「企業価値最大化採用」へアクセル全開
M&Aクラウドの及川です。本日発表したとおり、当社はこのたび約10億円の資金調達を完了しました。CFOに就任した村上がファイナンスをリードしてくれたため今までのラウンドの中で、最も楽させてもらったラウンドになりました。チーム力の向上を感じております。今回の資金や投資家として加わっていただいた事業会社様とシナジーを発揮して、スタートアップだけではなく事業承継の領域にも進出していきたいと考えております。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000018978.html%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%80%81%E4%BB%8A%E...
M&Aクラウドのカルチャー
12 months ago
【社内イベント紹介】エンジニアが指南役!!全員DXを実現する社内イベント「MACハッカソン」の裏側を公開!
こんにちは!M&Aクラウドです!2回目の緊急事態宣言が明けた今年4月2日、当社オフィスでは、久しぶりに全社員が顔をそろえました。この日は、2020年7月にスタートした当社の独自イベント「MACハッカソン」の開催日。各部門の社員が自分たちの業務課題を洗い出し、当社のエンジニアたちを指南役に、自らDXに挑戦するイベントです。今回は「MACハッカソン」をご紹介します!ぜひご覧ください!https://update.macloud.jp/n/n4f5151ccc79d
MACAPについて
12 months ago
【MACAPメンバー紹介#3】福田一樹 | 総合商社出身
M&A Cloud Advisory Partners(以下、MACAP)は、投資銀行や総合商社出身のプロフェッショナルが集まり、M&Aや資金調達の領域で一丸となってクライアント支援をさせていただいております。https://corp.macloud.jp/macap/大企業からM&Aクラウドに転じ、M&Aアドバイザリー業務に携わることを選んだ弊社参画メンバーについて、順次ご紹介させていただきます。今回紹介するMACAPメンバー福田 一樹(Kazuki Fukuda)2015年、新卒で住友商事株式会社に入社。船舶事業部に所属し、主に欧州顧客向けに日本建造船を販売するトレード仲介事業に従事...
MACAPについて
about 1 year ago
【MACAPメンバー紹介#2】源道直 | 総合商社出身
M&A Cloud Advisory Partners(以下、MACAP)は、投資銀行や総合商社出身のプロフェッショナルが集まり、M&Aや資金調達の領域で一丸となってクライアント支援をさせていただいております。https://corp.macloud.jp/macap/今回は、総合商社からM&Aクラウドに転じ、M&Aアドバイザリー業務に携わることを選んだ弊社参画メンバー紹介させていただきます。今回紹介するMACAPメンバー源 道直(Michisugu Minamoto)新卒で双日株式会社に入社。資源・エネルギー/不動産/輸出金融も含め広くストラクチャードファイナンス関連業務に従事。その後...
M&Aクラウドのカルチャー
about 1 year ago
1→10フェーズで勝つために。M&Aクラウドバリューリデザインの裏側
こんにちは!M&Aクラウドです!今回は、私たちが大事にしている、「バリュー」についてご紹介いたします。2020年12月末、新バリュー「1 Team」「2nd Priority」「10 Player」が社内で発表されました。2019年1月に前バリュー「OneTeam」「勝つべくして勝つ」「全員UX」が作られてから、約2年後にあたり、この間、プラットフォームも会社の規模も順調に成長してきました。なぜ、今、バリューを刷新することにしたのか、バリュー刷新の裏側と想いを弊社代表の及川厚博が語ります。ご覧ください!!https://update.macloud.jp/n/nf0bb94c968a4
MACAPについて
about 1 year ago
【MACAPメンバー紹介#1】三浦健嗣 | 投資銀行出身
M&A Cloud Advisory Partners(以下、MACAP)は、投資銀行や総合商社出身のプロフェッショナルが集まり、M&Aや資金調達の領域で一丸となってクライアント支援をさせていただいております。https://corp.macloud.jp/macap/今回は、大企業からM&Aクラウドに転じ、M&Aアドバイザリー業務に携わることを選んだ弊社参画メンバーについて、ご紹介させていただきます。今回紹介するMACAPメンバー三浦 健嗣(Kenji Miura)SBI証券にて投資銀行部門の立ち上げから参画し、案件ソーシングからクロージングまでM&Aにおける一連業務を担当。また、グル...
M&Aクラウドのカルチャー
about 1 year ago
【部活紹介】当社最大の部活・筋トレ部は、結果にコミット!費用0円で理想の体になれる活動の秘訣を公開!!
今回ご紹介するのは、社内最古&最大の部活動、筋トレ部。プロの指導を受けているわけでもなく、ゆるめのムードで活動しているにも関わらず、意外にしっかり結果も出しているのが、当社の筋トレ部。「ベンチプレスの重量50%増」「風邪を引かなくなった」、さらには「自分は変われると思えるようになった」とメンタル効果を熱く語る部員もいて、M&Aクラウドの事業活動を陰で支える(?)存在となっています。https://update.macloud.jp/n/na923ea513c1d
M&Aクラウドのカルチャー
about 1 year ago
7割近くの社員が集う社内勉強会「M&A道場」の目指す先は、T型よりも突き抜けた「十」型人材の育成にあり!
リモートワークになる前、当社オフィスでは毎日夕方になると、一部社員たちの苦悶の叫びが響き渡っていました。当社の部活第1号、「筋トレ部」のメンバーです。自他共に認める筋トレマニアの部長が考案したメニューにハマり、「筋トレとはまさに人生なり」を座右の銘にする部員まで現れました。そんな鍛錬好き(?)が集まる当社に昨年秋、新たに誕生したのが「M&A道場」。こちらは部活ではなく、仕事に直結する取り組みです。M&Aの現場経験豊富なメンバーが師範役を務め、営業やITエンジニアなど、M&Aの専門家以外の社員も加わって、M&Aや金融、経済関連知識を強化しています。もとは2019年から毎週続けられてきた勉強...
M&Aクラウドのカルチャー
about 1 year ago
Web営業受注率トップの当社営業マンが明かす『今日から使える商談ハック』は、会話の先読み術でWeb商談をコントロール!
こんにちは!M&Aクラウドです。まだまだ新型コロナウイルスが油断できない2021年3月現在ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。リモートワーク環境が当たり前になった方も多いと思います。リモートワークになって、一番変化が大きいのは、日々お客様先を訪問していた営業職の人たちではないでしょうか。トークの運び次第で受注可否が左右される営業商談の場合、「やりづらい」では済まないところがシビアですね…。そんな中、当社に一人だけ「Web商談はやりづらくない」と豪語する営業マンがいます。今回は、実際にWeb商談での受注を立て続けに決め、乗りに乗っているその営業マン須崎から、Webでもスムーズに商談を進め...
MACAPについて
about 1 year ago
M&Aアドバイザリー事業を担う新事業部を発足!新事業部長にその狙いを聞く
2021年2月25日、私たちはM&Aアドバイザリー事業を担う新しい事業部、M&A Cloud Advisory Partners(略称:MACAP)を発足させました。また、同時にMACAPの第一号案件として、DeNA様によるプロサッカークラブSC相模原様への資本参加の支援を発表しています。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000018978.html本件について、代表取締役CEO及川厚博と、MACAP新事業本部長村上祐也が熱い思いをnoteに書いています。また、新事業部長の村上には今回のMACAP発足にあたって、その狙いや既存のM&A...
M&Aクラウドのメンバー
about 1 year ago
【シリーズBで2.2億調達のM&Aベンチャーのメンバー紹介シリーズ】コーポレート本部長 齋藤 目標は「コーポレート黒字」! 攻めのスピリットで間接部門を率いる
【シリーズBで2.2億調達のM&Aベンチャーのメンバー紹介シリーズ】M&Aクラウドの社員を紹介していきますhttps://www.wantedly.com/companies/macloud/post_articles/250697シリーズ第6弾は、コーポレート本部長の齋藤を紹介します。「スタートアップ経営者と働きたい」フロントでもバックでも活躍できる環境を求めて。 コーポレート本部を統括している齋藤 俊です。経理や予実管理、取締役会や株主総会の運営に加え、各種契約書の改定やチェック、就業規則の改定、勤怠制度の整備、社内ルールの見える化なども含め、幅広く対応しています。私は学生時代に公認...