株式会社favy
Follow
Highlighted posts
All posts
"Culture of favy"
12 days ago
お店が簡単に潰れない世界を実現したい!favyがチカラを入れている2つの事業とは?
こんにちは!人事の土屋です。創業当時は飲食店に向けたサービスを多く展開してきましたが、この数年は、飲食店に限らず様々なお店をサポートする、サブスクモデルを中心としたシステムの構築を中心に行っています。favyがいま注力しているサービスをご紹介します。少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひ募集ページもチェックしてくださいね!【favyが注力している事業 1】サブスクのサービス提供 OMOチームは、サブスクリプション(サブスク)のシステムを開発して提供しています。自治体・商業施設・個店など様々な企業様と一緒にサブスクサービスを共同開発しています。JR東日本さんとfavyのメンバーで共同開発...
"Culture of favy"
10 months ago
「相互理解」をテーマに開催された6Y締め会の様子を紹介します
こんにちは、広報の川島です。本日は、2021年7月2日(金)に開催された6Y(Year)の締め会の様子をお届けします。favyの締め会は3ヶ月に1回のペースで行われており、3ヶ月ごとの業績発表、次の3ヶ月の目標、会社の方向性などが改めて全メンバーに共有されます。過去の締め会の記事はこちらから7月1日が設立記念日のfavyにとって今回の締め会は6年目の総括となりました。当日はどんなコンテンツが開催されたのか、7年目のfavyはどうなっていくのか、ご紹介したいと思います!6Y締め会のテーマは「相互理解」コロナ禍でリモートワークが浸透し、ダイナミックワーク制度が導入された6年目のfavy。そし...
株式会社favy
about 1 year ago
「人のためになっている」と感じることが仕事のやりがい。favyで100%必要とされる広報を目指して働くメンバーの想い
こんにちは、favy広報の倉田です!「好きを仕事に」するfavyメンバーの魅力を紹介する「メンバー紹介」。今回は、私・倉田と一緒に広報部で働く川島さんにお話を伺いました。favyに入社した経緯や広報という仕事のやりがい、今後の展望などを語っていただきました!◯川島さんプロフィール川島 愛里(Airi Kawashima)新卒で株式会社マイナビへ就職し、新卒採用媒体を扱う部署にて広告営業を経験。その後デジタルマーケティングの会社へ採用・広報担当として入社。メディアを運営している会社で働きたいという想いを抱え、2020年10月より株式会社favyへ採用・広報としてインターンとして入社。202...
株式会社favy
about 1 year ago
自分の企画で誰かを動かしたい。大手ブライダル会社のスタイリストだった広報女子がfavyで働く理由
こんにちは、favy広報の川島です!「好きを仕事に」するfavyメンバーの魅力を紹介する「メンバー紹介」。今回は、私・川島と一緒に広報部で働く倉田さんにお話を伺いました。favyに入社した経緯や広報という仕事のやりがい、今後の展望などを語ってくださっています!◯倉田さんプロフィール倉田 鮎美(Ayumi Kurata)大学を卒業後、ブライダルコスチューム事業がメインであるブライダル企業に就職。約3年間ウェディングドレスのスタイリストを務め、入社時から強く希望していた広報部に異動。メディア対応やSNS運用を中心に社外広報として2年半ほど働いた後、2021年2月に株式会社favy・広報部に入...
株式会社favy
about 1 year ago
飲食サブスクを通じて最高の顧客体験価値を提供したい。食のサブスク隊長として活躍する久野慶太の想いとは
こんにちは、広報の倉田です。「好きを仕事に」するfavyメンバーにインタビューする「メンバー紹介」。今回は、全国の飲食店にサブスクを広める『食のサブスク隊長』久野慶太さんにお話を伺いました。📷久野 慶太(Kuno Keita)上智大学在学中よりfavyにインターンとして入社。マーケティング部で経験を積んだ後、現在は飲食店が使うサブスクプラットフォーム「favyサブスク」の事業部長を務める。―現在の主なお仕事内容を教えてください。favyのサービスの一つである「favyサブスク」に関わること全般を担当しています。2018年の10月頃からサブスク関連のお仕事に関わるようになりました。主に、飲...
株式会社favy
about 1 year ago
【リアル×オンライン同時開催】オンライン肉会も行われた6Y3Q締め会の様子を紹介します
こんにちは、favy広報の川島です。本日は、2021年4月5日(月)に開催された6Y(Year)3Q(Quarter)の締め会の様子をお届けします。favyの締め会は3ヶ月に1回のペースで行われており、3ヶ月ごとの業績発表、次の3ヶ月の目標、会社の方向性などが改めて全メンバーに共有されます。過去の締め会の記事はこちらから新しい働き方に挑戦中のfavyでは、100%リモートワークを取り入れている社員もいるということで、今回の締め会はリアル×オンライン同時開催。さらにオンラインならではの新しい取り組みとして「オンライン肉会」も行われました。当日の様子をお届けします!6Y4Qのキーワードは「新...
株式会社favy
about 1 year ago
Wantedlyでの採用支援!株式会社MUGEN様にコンテンツ制作レクチャー会を実施しました
こんにちは、広報の川島です。先日favyでは、株式会社MUGENの採用担当・大澤様に「favy式!Wantedlyでのコンテンツ制作レクチャー会」を実施しました。本日は、こちらを実施するに至った経緯や当日の様子をお伝えしたいと思います。favyでは「Wantedly運用代行」サービスを提供していますまず、favyとWantedlyの関係について簡単にご説明します。ビジネスSNSサービス「Wantedly」とは月間約200万人が利用するビジネスSNS「Wantedly」は、会社とビジネスパーソンを”共感”でマッチングするプラットフォームです。採用担当者向け機能の「Wantedly Admi...
株式会社favy
about 1 year ago
「飲食店を支援したい」という想いを大事に営業職から転身。一人前のマーケターを目指すfavyメンバーの挑戦
こんにちは、広報の川島です。「好きを仕事に」するfavyメンバーを紹介する「メンバー紹介」。今回は、エリアサブスク部署で働く榧木さんにお話を伺いました。2017年10月にfavyに入社された榧木さんは、つい先日、エリアサブスクを担当するチームへ異動されました。favyに入社したきっかけや異動前の仕事のお話は過去の記事からお読みください!▼2018年11月公開 榧木さんのインタビュー記事はこちらhttp://blog.favy.co.jp/6713/今回は、異動後の現在のお仕事や働く上で榧木さんが大事にしていることについて語っていただきました!◯榧木さんプロフィール榧木 陸夫(Rikuo ...
株式会社favy
about 1 year ago
【数量・期間限定】グルメメディア編集部完全監修!高さ20cm・重さ1.8kg超えの巨大バーガーが銀座に登場。本日より予約開始
こんにちは、広報の川島です。本日は、favyの子会社である株式会社29ONが運営する『29ON 角打ち 銀座』で数量限定・期間限定で販売する限定メニューについてご紹介したいと思います。その名も「1万円バーガー」!!!!!グルメメディアfavyの編集部が監修し、低温調理肉にこだわった完全会員制レストラン『29ON』のシェフが腕を奮って作り上げたインパクト絶大の巨大バーガーです。今回はそんな「1万円バーガー」の全貌についてお届けできればと思います。「1万円バーガー」って一体なんですか…某日、広報である私の上長であり、グルメメディアfavyの編集長でもある齋藤氏より、「俺、今こういうもの作って...
株式会社favy
about 1 year ago
苦手を克服するより得意を伸ばす。営業部署の責任者が語る「好きを仕事に」するfavyの仕組み化の秘密とは
こんにちは、広報の川島です。「好きを仕事に」するfavyメンバーの魅力を伝える「メンバー紹介」。今回は、favyの営業部署【ストアパートナー】で責任者として活躍するもっちーさんにお話を伺いました。◯もっちーさんプロフィール望月 春香(Haruka Mochizuki)2015年、株式会社favy設立と同時にfavyに入社。(なんと社員番号1番!)入社前には大手飲料メーカーの集客支援に関わり、favy入社後も飲料・食品メーカーの販促プロジェクト等に関わる。現在はfavyの営業部署「ストアパートナーG」の責任者を務める。 ーもっちーさんのfavyの中でのポジションを教えてください。私が所属す...
株式会社favy
about 1 year ago
営業職×企画職のスペシャリストを目指す阿久津卓哉の目標とは
こんにちは、favy広報の倉田です。「好きを仕事に」するfavyメンバーにインタビューする「メンバー紹介」。今回は、現在営業職から企画職まで幅広いお仕事をしている阿久津さんにインタビューをしてきました。📷阿久津 卓哉(Takuya Akutsu)武蔵大学卒業後、株式会社東日本銀行に入行。在籍中には営業部門第1位など数々の賞を受賞し、企業開拓専担者として法人営業を担当。先輩のリファラルで2018年12月にfavyへジョイン。入社後半年で月間最高受注件数を更新。エリアリーダーとしてチームのマネジメントも経験し、2019年9月には、月間最高受注金額を更新。現在は自治体や商業施設などの横断型サブ...
株式会社favy
about 1 year ago
コロナ禍の苦境を乗り越えたfavy。執行役員齋藤尚司が新しく掲げた目標とは
こんにちは、favy広報の倉田です。「好きを仕事に」するfavyメンバーにインタビューする「メンバー紹介」。2021年2月1日(月)より執行役員齋藤尚司氏が、編集部の他に、新たに人事部門と広報部門、3つの部門の責任者として兼任することが発表されました!そんな齋藤尚司氏に、コロナ禍を乗り越えたfavyについて色々聞いてきました!📷――今回favyとしては前代未聞のチャレンジをされると思うのですが、3つの部門の責任者にいたるまでの考えを教えてください。コンテンツという意味では、全て一緒だと思ったんですよね。favy創業時から編集長として編集部を統括する以前から、コンテンツマーケティングという...
株式会社favy
about 1 year ago
「#しげさん遠隔上司始めました」第2弾。北海道にUターンし2週間、しげさん様子はどう?
こんにちは、広報の川島です。先月18日(木)から始動した「#しげさん遠隔上司始めました」プロジェクト。favyのCCチームの責任者であるしげさんが北海道でのフルリモートワーク「遠隔上司」に挑戦して、約2週間が経ちました。▼今回の挑戦への経緯や心境など、しげさんへのインタビュー記事はこちらからhttps://www.wantedly.com/companies/favy2/post_articles/310521プロジェクト2本目となる今回の記事では、「#しげさん遠隔上司始めました」始めて2週間、実際しげさんどんな生活してるの?こちらをお伝えできたらと思います。「#しげさん遠隔上司始めまし...
株式会社favy
about 1 year ago
YouTubeチームのリーダーとなったメディア編集部メンバーが語る、動画と記事の共通点とは
こんにちは、広報の川島です。「好きを仕事に」するfavyメンバーの魅力を伝える「メンバー紹介」。今回は、ライターとして入社し、現在は編集部でのお仕事と並行してYouTube部門を担当している地原さんに、favyのYouTube部門についてお話を聞きました。◯地原さんプロフィール地原 緑(Midori Chihara)2017年12月にライターとしてfavyへ入社。入社2ヶ月で大阪編集部立ち上げに参画。現在はグルメメディアfavyのライターとして活躍する傍ら、YouTubeチャンネル「favyチャンネル」「29ONチャンネル」の企画・運営も担当している。ー現在、編集部でのお仕事と並行してY...
株式会社favy
over 1 year ago
上司が北海道で100%リモート!?favy働き方改革プロジェクト始動「#しげさん遠隔上司始めました」
こんにちは!favy広報担当の川島です。favyメンバーが好きを仕事にする日々を発信するfavy公式ブログ「favicon」。今回は、favyの新しい働き方についてご紹介します。背景となったのは、コロナ禍による働き方の変化。緊急事態宣言によってリモートワークを導入する企業が多い中、favyも例外ではなく、1年ほど前からリモートワークを導入しました。そして今ではメンバーの8割以上がリモートワークを取り入れながら日々の業務に取り組んでいます。そんなfavyが、「何かあればオフィスに出勤できる」従来のリモートワークから「オフィスへの出社は気にせず、自分の好きな場所で仕事をする」フルリモートワー...