株式会社アペルザ
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社アペルザ
4 months ago
「QAをチームではなく、活動に」アペルザのQAへの取り組み
こんにちは! アペルザのコミュニティマネージャーをしています、松本(社内での呼び名は「まつも」)です。今回の記事では、アペルザのエンジニアチームのEMである染谷さん、QAエンジニアの佐々木さんに話を聞いてきました。(EM染谷さんの紹介記事はこちら)アペルザがこれまでどのようにQAに取り組んできたのか?アペルザにとってのQAとは何か?についてお伝えしたいと思います! QA(品質保証)とはーまずはじめにQAとは何か、簡単に教えていただけますか?染谷:QA(Quality Assurance )とは製造業から生まれた言葉で「品質保証」と訳されます。この言葉は現在IT業界でも広く使われていて、ソ...
まつもの部屋
about 1 year ago
フロアの一角に鎮座する●●スペースを使って、いつでもどこでも自己研鑽!|まつもの部屋
こんにちは!アペルザのコミュニティマネージャーをしています、松本(社内での呼び名は「まつも」)です。※アペルザがはじめまして!な方へ。株式会社アペルザは、製造業に専門特化したインターネットサービスを提供している会社です。製造業は、GDPの約2割、輸出の約9割を占めるなど日本を経済大国へと導き、今なお海外で高く評価されている産業です。そんな製造業ですが、中小企業を中心に「技術力があるにも関わらず知られていない企業や製品」がたくさんあります。私たちは、売り手と買い手をつなぐプラットフォームを提供することでこうした企業や製品が国内外に広く知られ、使われるようになるお手伝いをしています。(アペル...
株式会社アペルザ
about 1 year ago
いま、私たちができることを考え、“オンライン展示会”の無償提供を開始しました
アペルザでは、新型コロナウイルス対策に伴って製造業の展示会開催や情報収集に様々な制約が発生している事態をうけ、展示会の出展企業、主催企業・団体を対象に、当社の営業・マーケティング支援ツール「アペルザクラウド」を無償提供することを決定しました。プレスリリースはこちらhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000103.000014995.html※アペルザについて株式会社アペルザは、製造業に専門特化したインターネットサービスを提供している会社です。製造業は、GDPの約2割、輸出の約9割を占めるなど日本を経済大国へと導き、今なお海外で高く評価されている産業で...
株式会社アペルザ
about 1 year ago
心に火がつくような情熱をもって仕事がしたい | アペルザ ウェブアプリケーションエンジニア 森 泰貴
こんにちは! アペルザのコミュニティマネージャーをしています、松本(社内での呼び名は「まつも」)です。今日は2月にアペルザに入社しエンジニアチームのメンバーとして働くTaiki Moriを紹介したいと思います。(アペルザのメンバー紹介記事を続々公開しています。以下URLから全て読めますよ!)https://www.wantedly.com/companies/aperza/post_articles/196536 兄と野球がきっかけで興味をもったスタートアップ ーーまずは森さん自身について教えていただけますか?前職では一部上場の大手SIerで様々なシステムを作っていたと伺いました。どん...
まつもの部屋
about 1 year ago
「輪」になって経営陣と語ろう!|アペルザのコミュニケーションのしくみ
こんにちは!アペルザのコミュニティマネージャーをしています、松本(社内での呼び名は「まつも」)です。※アペルザがはじめまして!な方へ。株式会社アペルザは、製造業に専門特化したインターネットサービスを提供している会社です。製造業は、GDPの約2割、輸出の約9割を占めるなど日本を経済大国へと導き、今なお海外で高く評価されている産業です。そんな製造業ですが、中小企業を中心に「技術力があるにも関わらず知られていない企業や製品」がたくさんあります。私たちは、売り手と買い手をつなぐプラットフォームを提供することでこうした企業や製品が国内外に広く知られ、使われるようになるお手伝いをしています。(アペル...
まつもの部屋
about 1 year ago
「座」をつくって互いをよく知ろう!|アペルザのコミュニケーションのしくみ
こんにちは!アペルザのコミュニティマネージャーをしています、松本(社内での呼び名は「まつも」)です。※アペルザがはじめまして!な方へ。株式会社アペルザは、製造業に専門特化したインターネットサービスを提供している会社です。製造業は、GDPの約2割、輸出の約9割を占めるなど日本を経済大国へと導き、今なお海外で高く評価されている産業です。そんな製造業ですが、中小企業を中心に「技術力があるにも関わらず知られていない企業や製品」がたくさんあります。私たちは、売り手と買い手をつなぐプラットフォームを提供することでこうした企業や製品が国内外に広く知られ、使われるようになるお手伝いをしています。(アペル...
まつもの部屋
about 1 year ago
横浜にあるオフィスのランチ事情 ーその2ー
こんにちは!アペルザのコミュニティマネージャーをしています、松本(社内での呼び名は「まつも」)です。※アペルザがはじめまして!な方へ。株式会社アペルザは、製造業に専門特化したインターネットサービスを提供している会社です。製造業は、GDPの約2割、輸出の約9割を占めるなど日本を経済大国へと導き、今なお海外で高く評価されている産業です。そんな製造業ですが、中小企業を中心に「技術力があるにも関わらず知られていない企業や製品」がたくさんあります。私たちは、売り手と買い手をつなぐプラットフォームを提供することでこうした企業や製品が国内外に広く知られ、使われるようになるお手伝いをしています。(アペル...
株式会社アペルザ
about 1 year ago
製造業なんて全然身近じゃなかった。私を心変わりさせたXXの話|松本賀奈子
こんにちは!アペルザのまつもです!はじめましての方も、いくつかwantedlyの記事を読んでここまで辿り着いた方も、お読みいただきありがとうございます。アペルザで採用広報やコミュニティマネージャーをしています、松本賀奈子(ニックネームは、まつも)です。https://www.wantedly.com/users/40814452いつもは「中の人のまつも」として色々な記事を書いているのですが、今回は私自身のこと、そして、なぜ今アペルザで働いているのかについて書きたいと思い、wantedlyの投稿画面を立ち上げました。(ここまでくるのに約2年半かかりました) 私とアペルザとの出会い製造業への...
まつもの部屋
about 1 year ago
アペルザに入社するともらえる「●●●」について
こんにちは!アペルザのコミュニティマネージャーをしています、松本(社内での呼び名は「まつも」)です。※アペルザがはじめまして!な方へ。株式会社アペルザは、製造業に専門特化したインターネットサービスを提供している会社です。製造業は、GDPの約2割、輸出の約9割を占めるなど日本を経済大国へと導き、今なお海外で高く評価されている産業です。そんな製造業ですが、中小企業を中心に「技術力があるにも関わらず知られていない企業や製品」がたくさんあります。私たちは、売り手と買い手をつなぐプラットフォームを提供することでこうした企業や製品が国内外に広く知られ、使われるようになるお手伝いをしています。(アペル...
株式会社アペルザ
about 1 year ago
アペルザの「人」についての記事まとめ
この記事ではアペルザで働く様々な社員の記事をまとめてご紹介します。紹介している職種はこちらエンジニアCTO・エンジニアリングマネージャー・ウェブアプリケーションエンジニア・QAエンジニアビジネスサービス企画・採用・コミュニティマネージャー・財務経理マネージャー・経理 エンジニアhttps://www.wantedly.com/companies/aperza/post_articles/199243https://www.wantedly.com/companies/aperza/post_articles/203116https://www.wantedly.com/companies...
株式会社アペルザ
over 1 year ago
僕は誰のためにサービスを作るのか|アペルザ EM 染谷の決意
こんにちは! アペルザのコミュニティマネージャーをしています、松本(社内での呼び名は「まつも」)です。今日はアペルザのエンジニアチームでマネージャーとして働くShiro Someyaを紹介したいと思います。前回の記事、事業企画 大橋さんの記事はこちら前々回の記事、CTO 上保さんの記事はこちら楽天からキャリアをスタートし、何度も大きな壁にぶつかりながら成長してきた染谷さん。その人生の転機となった瞬間と、現在に至るまでの軌跡を聞かせてもらいました。 2度の「挫折」、そして無気力からの「覚悟」 ーーまずはこれまでの経歴について教えてください。ごく普通の大学生活を送り、就職活動を経て、20...
まつもの部屋
over 1 year ago
2020スタート!大きなピザを囲んで「新年の抱負」を発表しあいました
こんにちは!アペルザのコミュニティマネージャーをしています、松本(社内での呼び名は「まつも」)です。※アペルザがはじめまして!な方へ。株式会社アペルザは、製造業に専門特化したインターネットサービスを提供している会社です。製造業は、GDPの約2割、輸出の約9割を占めるなど日本を経済大国へと導き、今なお海外で高く評価されている産業です。そんな製造業ですが、中小企業を中心に「技術力があるにも関わらず知られていない企業や製品」がたくさんあります。私たちは、売り手と買い手をつなぐプラットフォームを提供することでこうした企業や製品が国内外に広く知られ、使われるようになるお手伝いをしています。(アペル...
株式会社アペルザ
over 1 year ago
GREE、メルカリを通じて学んだ「課題解決型のサービス開発」で社会を変える|事業企画 大橋
こんにちは! アペルザのコミュニティマネージャーをしています、松本(社内での呼び名は「まつも」)です。今日は12月にアペルザの事業企画として入社したKeiya Ohashiを紹介したいと思います!https://www.wantedly.com/users/13546これまでの経歴や、アペルザ入社に至るまでの経緯について、インタビューでたっぷり話を聞かせてもらいましたよ〜〜 先輩起業家たちを見て決めたITベンチャーへの道ー大橋さん、ようこそアペルザへ!たっぷりお話聞かせていただきたいのですが、まずはこれまでのキャリアについて教えてもらえますか?自分が就く職業について考えるようになったのは...
まつもの部屋
over 1 year ago
\\Photo Report//YEAR END PARTY 2019
こんにちは!アペルザのコミュニティマネージャーをしています、松本(社内での呼び名は「まつも」)です。※アペルザがはじめまして!な方へ。株式会社アペルザは、製造業に専門特化したインターネットサービスを提供している会社です。製造業は、GDPの約2割、輸出の約9割を占めるなど日本を経済大国へと導き、今なお海外で高く評価されている産業です。そんな製造業ですが、中小企業を中心に「技術力があるにも関わらず知られていない企業や製品」がたくさんあります。私たちは、売り手と買い手をつなぐプラットフォームを提供することでこうした企業や製品が国内外に広く知られ、使われるようになるお手伝いをしています。(アペル...
株式会社アペルザ
over 1 year ago
エンジニアのやりがいはどこから来るのか?その答えを僕は「誰かの課題解決」と答えたい|アペルザCTO 上保晃司
こんにちは! アペルザのコミュニティマネージャーをしています、松本(社内での呼び名は「まつも」)です。今日はアペルザのエンジニアチームについて紹介したいと思います。実は、採用も絶賛進行中なのです。募集中のポジションはこちらから閲覧できます。https://www.aperza.com/corp/recruit/ 様々なメンバーがいる個性豊かなエンジニアチーム。今回はCTOを務めるKoji Johoにインタビューを実施して、これまでの経歴や、いまアペルザのエンジニアチームが目指していることについて話を聞かせてもらいました! エンジニアになったのは、そこしか働く先がなかったからーまずは上保...