株式会社Schoo
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社Schoo
NEW
4 days ago【入社ストーリー】子どもの教育に関心があった私が、大人の学びを支援するSchooにたどり着いた理由
大学時代にワークショップの運営を通して子どもの無限の可能性と世界観に触れて以来、「子どもの教育に携わりたい」と考えていたという三浦さん。保育士資格への挑戦を経て、大人の学びを支援するSchooに入社を決めた背景には、どんな心境の変化があったのか聞きました。*プロフィール*三浦 友理 - カスタマーサクセス第2ユニット ユニットマネージャー2014年に大手電気通信会社に新卒入社。システムエンジニアとして、複数省庁のITシステム構築に従事。その後、同職種で某コンサルティング会社へ転職。仕事に充実感を得ていた傍ら、以前から興味のあった子どもの教育を学ぶため、プライベートで保育士資格取得。大人で...
株式会社Schoo
19 days ago
独り立ちの早さの秘訣は、圧倒的なミッション・ビジョン理解の深さに。 21新卒メンバーによる座談会! Schooだよりvol.14(後編)
こんにちは!コミュニケーション戦略室のルーシーです。今月のSchooだよりの主役は、21新卒の4人のメンバー!それぞれこの1年間で、本当に頼もしく成長しました。座談会の後半は、彼らの社会人1年目を採用面談の時から4人を見てきた竹原さんと一緒に振り返り、ミッション・ビジョンの理解の深まりについて話してもらいました。👇前半の様子はこちらからhttps://www.wantedly.com/companies/Schoo/post_articles/396262*メンバー紹介* Talkテーマ②:ミッション・ビジョンへの共感と接点竹原:座談会の前半で話したように、新卒メンバーがここまで立ち上...
株式会社Schoo
19 days ago
【人生で1回きりの1年間】社会人1年目をSchooで過ごした21新卒メンバーによる座談会! Schooだよりvol.14(前編)
こんにちは!コミュニケーション戦略室のルーシーです。今月のSchooだよりの主役は、21新卒の4人のメンバー!それぞれこの1年間で、本当に頼もしく成長しました。そんな彼らの社会人1年目を、採用面談の時から4人を見てきた竹原さんと一緒に振り返り、気づいたことや学んだことを話してもらいました。Talkテーマ①:21新卒メンバーの1年間の成長と成果竹原:この座談会の前に、みんな「入社して1年経った実感がない」って言っていたけど、この1年でそれぞれものすごく成長したよね。まずはその成長を振り返ってみたいなと思います。まずはセールスのとうふ(佐藤)とがんちゃん(岩田)からお話を聞こうかな。2人とも...
株式会社Schoo
about 2 months ago
「僕たちは、東京に帰りません!」開発本部長×デザイン部門長の大阪⇆石川リモートトーク!
こんにちは!Schooコミュニケーション戦略室のルーシーです。3月は、開発本部長(CTO)の竹林さんと、デザイン部門長の井上さんの対談をお届け。二人はそれぞれ大阪府と石川県からリモートで勤務しているということで、自身のリモートワークやオンラインで上手くメンバーをマネジメントするための工夫について話を聞きました! *メンバー紹介*📷 Talkテーマ①:それぞれのリモートワークについてーー井上さんは、オンライン面談でSchooに入社されて、それからずっと石川に住んでらっしゃいますよね?井上:家族で東京に住んでいた時期もありましたが、子供が小学校に上がるタイミングでより自分たちの生活に馴染んだ...
株式会社Schoo
3 months ago
11期に突入し、「次の10年」にSchooは何を目指すのか。「ミッション×ビジョンの体現」とは。 Schooだよりvol.13
こんにちは!コミュニケーション戦略室のルーシーです。2021年から始まったこのSchooだよりが、無事1周年を迎えました👏2年目もどうぞよろしくお願いいたします!2022年の1発目は、1月に行われた森代表によるビジョン共有会と、その後部門ごとに行われた咀嚼会の内容をまとめました。また、数名のメンバーにコメントをもらいました! *株式会社Schoo 10ヵ年ビジョン共有会・咀嚼会について2021年10月より第11期に突入したSchooが、20期までの「次の10年間」でどんな会社を目指していくのか、全社のメンバーに向けて代表の森さん自ら熱量たっぷりにプレゼンしました。ビジョン共有会の最後には...
株式会社Schoo
3 months ago
新卒の4人に1人が理系大学院出身!Schooで理系大学院卒の若手メンバーが活躍している理由 #23新卒
Schooの新卒採用は、2020年4月入社の1期生から始まり、次の2022年4月入社で3期生となります。実はこの3期生までの新卒全12名中のうち、3名は理系大学院でバリバリ研究に明け暮れていたという、スタートアップでの総合職採用としては珍しい経歴の持ち主です。そんな3人の若手メンバーに、Schooを選んだ理由や大学院での研究経験が役立っていると思う場面についてインタビューしました! *メンバー紹介* Talk テーマ①:Schooに入社を決めた理由と今のお仕事––– まずは、Schooに入社しようと思った理由と今担当しているお仕事を教えてください!中村:Schooのミッション「世の中か...
株式会社Schoo
4 months ago
「なぜ今、Schooを選んだのか?」Schooの成長を支えるエンジニアの本音トーク! #エンジニア対談
こんにちは!Schooコミュニケーション戦略室のルーシーです。2022年はSchooのサービスを支える開発チームについてもっと知っていただくべく、エンジニアメンバーにスポットを当てた記事を隔月で公開していきます!1月は、個性豊かな3人によるクロストークをお届け。Schooという会社の良さや特徴、開発チームのリアル、これから一緒に働きたいメンバーなどについて、現場エンジニアの目線からご紹介します! *メンバー紹介* Talk テーマ①:エンジニアの必須条件?時間と場所に「とらわれない働き方」https://www.wantedly.com/companies/Schoo/post_art...
株式会社Schoo
4 months ago
【社長×退職社員対談】森社長と二人三脚でイノベーションに挑み続けた7年間が、「やりたいこと」に挑戦する勇気をくれた
Schoo設立4年目、まだ社員数も10名台であった2015年3月に入社し、これまでイノベーション推進室(以下、「社長室」)・社長秘書として様々な「0→1」をつくってきた二宮さん。この1月をもってSchooを旅立ち、フローリストとして再出発することになりました。森社長の一番近くで仕事をし、今につながるSchooの土台をつくってきた二宮さんに、Schooでの7年間で得たもの、仕事のやりがい、会社のカルチャーについて、森社長と語り合ってもらいました。「上手くいくか分からない」からこそ楽しいのが新規事業立ち上げ二宮:あっという間の7年間でした。入社直後は法人営業・経理アシスタント・新規事業の3つ...
株式会社Schoo
4 months ago
メンバーの多様性を尊重する、Schooの「とらわれない働き方」
こんにちは!Schoo(以下、「スクー」)広報の森実咲です。今回は、個性もキャリアも実に様々なスクーメンバーたちの多様性を尊重するべくスクーが実践している、時間や場所などに「とらわれない働き方」についてご紹介します。スクーは、「世の中から卒業をなくす」をミッションに掲げ、「インターネット学習で人類を変革する」というビジョンの元、大人たちが学び続けるオンライン学習コミュニティ『Schoo』を運営しています。学び続けることで一人ひとりの人生の可能性を広げるとともに、社会が抱えている課題の解決速度を速めるため、『Schoo』などのサービスを通じて場所や時間などにとらわれない学びの機会を提供して...
株式会社Schoo
5 months ago
第10期MVPが語る、仕事論。Schooだよりvol.12【年末拡大号】
こんにちは!コミュニケーション戦略室のルーシーです。2021年最後のSchooだよりは、前回に引き続き「Schoo MVP表彰2021」についてお届けします。今回の主役は、第10期MVPに輝いた経営推進ユニットの前島さん!評価されたポイントについて思うことや、Philosophyに基づく独自の仕事論を熱く語っていただきました!<前回の記事はこちら>https://www.wantedly.com/companies/Schoo/post_articles/362476 第10期MVP:経営推進ユニット 前島 亮さん ■MVP受賞理由・「困難に逃げずに立ち向かい、成果を出したこと」「リモー...
株式会社Schoo
5 months ago
「インターネット学習で世界を変革する会社」のプロダクトマネージャーにインタビュー!
スクーは社会人向け学習動画配信サービス『Schoo』を運用しており、そのコンテンツやコミュニティーを活かして法人向け研修プラン『Schoo for Business』(以下、「ビジネスプラン」)も提供しています。法人事業の管掌役員である古瀬COOと小林プロダクトマネージャー(以下、「PdM」)に、ミッション実現の核を担う法人事業の重要性や今後の展望、法人事業部のPdMとしてのミッションややりがいについてインタビューしました。法人向けサービス事業のプロダクトマネージャーが担う役割とは【小林PdMインタビュー】 <略歴>2010年金融会社に新卒入社、金融システムの企画や開発ディレクター職を担...
株式会社Schoo
6 months ago
Schoo MVP表彰 2021を振り返る。Schooだよりvol.11
こんにちは!コミュニケーション戦略室のルーシーです。(まだ慣れません…笑)早速ですが今回は、11月8日(月)に行われた「Schoo MVP表彰2021」について振り返りましょう!受賞したみなさんには、喜びのコメントと普段の業務において心掛けていることをお聞きしました。 *Schoo MVP表彰についてSchooのミッション・ビジョンを体現し、事業貢献・未来貢献・組織のフィロソフィー貢献をより大きく行い、他のメンバーの規範となった方を表彰する制度です。対象期間:2021年1月〜2021年9月 対象 :雇用形態問わず、全ての方が対象。原則としてユニットマネージャー以上は含まれません。審査基準...
株式会社Schoo
7 months ago
年間250本の生放送を担当する受講生代表が見付けた『Schooの誇り』とは Schooだより vol.10 【創業10周年 特別編】
こんにちは!経営推進ユニットのルーシー(森み)です。今月もスクーだよりをお届けします!vol.9で予告していた通り、vol.10はSchoo創業10周年を記念した特別編です!社内では月初に告知していましたが、Schooのミッションや目指す世界観がどのように世の中に浸透しているのかを知るために、Schooを応援し活用してくださっている皆さんのお話を伺ってきました。https://pencil.schoo.jp/posts/RAb2Adqxhttps://pencil.schoo.jp/posts/xJWz1LbNhttps://pencil.schoo.jp/posts/59bxJ2rO1...
株式会社Schoo
8 months ago
「『世の中を変える会社』にふさわしい成果を出せる開発チームへ」CTOとVPoEが語る「Schoo開発部門の未来」とは? Schooだより vol.9
こんにちは!経営推進ユニットのルーシー(森み)です。今月もスクーだよりをお届けします!vol.9はお待ちかね、「CTO×VPoE対談」の後編となる「Schoo開発部門の未来編」です!対談の前編である「エンジニア論編」をご覧になりたい方は、こちらからどうぞ^^https://www.wantedly.com/companies/Schoo/post_articles/341206 *対談メンバー Talkテーマ⑤:Schooに入社を決めた理由竹林(CTO):Schooのミッションは「世の中から卒業をなくす」ですが、エンジニアにとってこれは当たり前でなくてはならないことです。エンジニアは一...
株式会社Schoo
8 months ago
【シリーズD資金調達を完了】予定額よりたくさんのお声がけを頂いた資金調達を振り返って、CEO森健志郎が今感じること。
株式会社Schoo(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:森 健志郎、以下「スクー」)は「世の中から卒業をなくす」をミッションに掲げ、インターネットでの学びや教育を起点とした社会変革を目指しています。今年10月に創業10周年を迎えるスクーがこの度、シリーズDで総額約7億円の資金調達を完了しました。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000148.000006391.html今回の資金調達を振り返り、その裏側やスクーの未来について、代表取締役社長CEO兼CCOの森が語ります。(※この記事は、PRTimes Storyに掲載したものと同内容です。)■シリー...